およよのブログ -691ページ目

デビュー

イメージ 1

イメージ 2

明日仕事をサボってデビューすることになりました。

昨日雨降る中だがDR250Sを借りるために、GSX-Rで枚方辺りまで行ってきました。
Rでまともに雨の中を走るのは始めてかもって感じで、ビビリながらの走行です。

バイクも無ければ装備も無いってんで、すべて借り物で固められています。
あした6時ごろ出発なんですが、どこに行くのかも、どんなところを走るのかも知りません・・・
どうなることやら・・・

自転車

イメージ 1

イメージ 2

今日娘に自転車を買ってやりました。

4月から小学校3年生なんですが、今まで自転車を持ってませんでした。
なぜならば、本人が怖がりで練習しなかった事もありますが、私が住んでるところは坂がやたら多く、下りはさておき、のぼりがシンドイからです。
さらに下りで勢いを付けて車にでもぶつかったら・・・

ところがこの所、小学校で一輪車に乗っているらしく、それなりにバックも出来ると聞きました。
それなら自転車も乗れるようになるだろうと、購入を決意したしだいです。

昼飯を食ってからのんびり買いに行き、帰りに公園のちょっとした下り坂で練習させました。
30分程度経ち慣れてきた頃に転倒してしまいました。
大泣きされたので本日の練習はおしまい。

写真を撮るのも忘れてたので、先ほどあわてて庭で撮りました。

ちなみに右手に置いてある赤いマウンテンバイク?は私の物で、10年位前に住宅を見に行った景品で当たりました。
防犯登録もしてないし、スタンド・ライトすら付いてない超スパルタン仕様です。

娘と自転車に乗れるかと今朝整備しましたが、2年は乗ってなかったのでリアハブのベアリングまで錆付いている始末でした。バラして錆を落として適当に組みなおして終わりです。

いつになったら一緒に乗ることが出来るやら・・・

おさんぽ(2007/03/31)

イメージ 1

やっとこさ土曜日が休みとなりました。
このところの陽気で装備を冬用にするか、ちょっと薄着にするか迷いましたが、冬用のまま駐輪場に
バイクを出してメインキーを捻ると、油温計は7度を示しているじゃあーりませんか
思ったより気温は高くないっす

暖機もそこそこに走り出し、万博外周~彩都~府道110号と走ってきました。
府道110号はいつもより多めに4周回って終わりとしています。

真冬に比べると気温は高くなってますが、相変わらずハードコンパウンドのリアタイヤはグリップ感が0で、アクセルを開ける気になりませんな
だから真ん中だけが減っているような・・・

アクセルも開けてないのに、なにやらリアフェンダーがリザーバータンクと干渉しているような痕跡を発見してしまいました。
ヘタッテルんだろうか?リアサスも交換時期なんでしょうかねぇ・・・

走行距離 23418Km