およよのブログ -689ページ目

勘違い

イメージ 1

イメージ 2

携帯の画像を整理していたら出てきました。
多分2年近く前なんですが、勘違いした人が居ました。

私の職場は大阪のリッツ・カールトンっちゅうホテルの前にあるんですよねぇ
で、そのホテルの前は歩道がめっちゃ広いんですよね・・・
おそらくこの方はリッツカールトンの駐車場に入れたかったんでしょうね・・・

写メサイズなんで画像が小さくて、かつ窓ガラス越しに撮ったんで判りにくいんですが、歩道を走って地下へ降りる階段を車が降りてるんですよねぇ・・・
カメの子状態になって止まってるんですよねぇ・・・

車が一台ようやく通れるような幅の階段なんですが、綺麗に入り込んでました。
あのスペースに頭を突っ込めるくらいの腕前の人なのに、リッツカールトンクラスの駐車場がそんなせせこましい所に無いだろうとは考えられなかったんだろうか?

一時間程度して、レッカーがやってきて引き釣り出してました。
お昼前でかなりの人だかりでした。

捨てちゃうの勿体無いんで出しちゃいました

リセットノブ

イメージ 1

部品的には1月には入荷してましたが、ついつい交換するのを忘れてました。
前のなんちゃってリセットノブVer2は、結構良い出来だったので使い続けておりました。
ところがこないだオフ車を返しに行った帰りに落としたようです・・・

仕方が無いので付けて見ました。
なんだかなんちゃってリセットノブの方が、レーシーな感じがしたのは気のせいでしょうか?
純正はダサいですね。

須磨水族園

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今朝は「お父さんは好きな事ばっかりやってるから肌の色艶がいいねぇ~」との嫁の嫌味から始まった。
まぁ確かに好きなことばかりしているので、今日は家族サービスをば。

花見に行くはずが、何故か急遽須磨水族園に行くことに。

久しぶりに水族館に行ったんで、結構楽しめましたわ。

(1)水族園の入り口
(2)入り口すぐのホールに展示されていたクリオネ
(3)シーラカンスのレプリカ&娘さん
(4)ピラルクー

しかし、最後で躓きましたわ・・・
帰りの電車賃間違えて多めに買ってしまい、大阪駅で払い戻して貰おうとしたら、「買った駅でしか払い戻し出来ません」と若い駅員がヌカシやがった。
なんか納得できないので、「なんでや?」と食い下がると、
「言わばローソンのようなもんですわ、別のローソンで買ったものは返品できませんわな」だそうな。
カッチーンと来た私は「ローソンだぁどう言う意味だぁ、はぁ?」とヤカリ出すと、若造の駅員はむくれだし、「しゃーないんすわ」ってな感じでした。

数千億の借金をチャラにしたJRの分際で、ローソンを引き合いに出すとは何たること!
ローソンなら赤字出しまくったら潰れるけど、JRはつぶれんやろ!国税で成り立ってるんだから、国民に優しく接して欲しいものですな。
と心の中で叫んで収めました。

あぁ~疲れた!