秘密兵器装着
ついに入手しました!
イニシャルアジャスタです。

イニシャルアジャスタです。

こいつは某氏より、無理を言って譲って頂いた一品です!!
なんちゅうてもご自身の水冷Rに装着するため、ご自身で作成した一品なんですわ。
いくつか同時に作られたようなんで、ワンオフとは言えないでしょうが、市販品とは違い格段に品質が良いと思います。
なんちゅうてもご自身の水冷Rに装着するため、ご自身で作成した一品なんですわ。
いくつか同時に作られたようなんで、ワンオフとは言えないでしょうが、市販品とは違い格段に品質が良いと思います。
譲り受けるときに「中古品なんで、ピッカピカ磨いてから付けてね」と言われていたのでなかなか付けれませんでした。ちなみに上の画像は磨き前です。
昨日の晩にようやく磨くことが出来たんで、今朝付けようとして衝撃を受けました。
固定するためのイモネジがヘキサなんですけど、丁度良いサイズが我が家には無かったっす!
ギターの駒を調整する奴は細すぎだし、その次にある奴はデカクテ入らないし・・・
昨日の晩にようやく磨くことが出来たんで、今朝付けようとして衝撃を受けました。
固定するためのイモネジがヘキサなんですけど、丁度良いサイズが我が家には無かったっす!
ギターの駒を調整する奴は細すぎだし、その次にある奴はデカクテ入らないし・・・
朝からヘキサを買いに走り、取り付けました。
取り付け前の雰囲気


取り付け後


右側


左側


私の持てる知識と技術の成果でピカピカだと思うんですが、写りが悪くて判りませんね・・・
後はネジが緩んで落とさないことを祈るばかりです。
水冷Rでは落ちること無かったようですが、振動大魔王の油冷Rなんでどうなる事やら・・・
水冷Rでは落ちること無かったようですが、振動大魔王の油冷Rなんでどうなる事やら・・・
オイル交換
オイル交換しました。
カストロのGPS 10W-40っちゅう半合成の昔に買い置きしてた奴です。

カストロのGPS 10W-40っちゅう半合成の昔に買い置きしてた奴です。

前回の交換は走行距離21248KMの時で、今は走行距離 26475KM・・・
5,000キロほど走っちゃってますね・・・
油冷乗りにあるまじき行為なんで、次は早めに交換しようと心の中で誓っています(毎度のような気はしますが)・・・
5,000キロほど走っちゃってますね・・・
油冷乗りにあるまじき行為なんで、次は早めに交換しようと心の中で誓っています(毎度のような気はしますが)・・・
オイルが抜けるのを待っている間、スプロケなんぞを掃除してみました。
元から新しいんですぐに綺麗になりましたわ

元から新しいんですぐに綺麗になりましたわ

チェーンアジャスタが錆びてるのが気になりますね・・・
おさんぽ(2007/11/11)

ツナギに着替えて外に出たら、今日も真っ暗状態でした。
ぼちぼちスモークから、クリアのシールドに交換しようと心に誓う今日この頃だす。
ぼちぼちスモークから、クリアのシールドに交換しようと心に誓う今日この頃だす。
駐輪場に向かう途中で、駐車されている車を見ると・・・
なにやら雨が降った痕跡があります・・・
路面は乾いていますが、山の方はどうなっていることやら・・・
なにやら雨が降った痕跡があります・・・
路面は乾いていますが、山の方はどうなっていることやら・・・
走り出してすぐ、ご近所でも路面の継ぎ目は湿っているように黒くなってます。
キャブの調子は何ともはや・・・
中低速は力が無い感じですか
上のほうはそこそこ回ってる感じですが、タコはやっぱり踊ります。
中低速は力が無い感じですか
上のほうはそこそこ回ってる感じですが、タコはやっぱり踊ります。
いつもの所を適当に30分位走って引き上げましたが、帰り頃になると何故かアイドリングが不安定になってきました。
う~ん何故じゃ・・・
う~ん何故じゃ・・・
とりあえずパイロット買いに行こっと
また金が要るわ・・・
また金が要るわ・・・
走行距離 26475KM