大きくなったミニトマトつやぷるん | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。


暑い。朝は霧雨じめじめでしたがその後は晴れて暑くなりました
外で作業すると消耗が激しいです

ジメジメ続きだから屋根の下に避難中


少し移動させて日を当てました

また夜から雨が降ったりやんだりするから、まだ庭には戻しません。数日続く予報


スーパーベル。立派になりました


丈夫だけど虫がつきやすいから、マメにチェックしています



ミニトマト つやぷるん

脇芽が出まくり、すごく大きくなってきた💦

右の↓木みたいなのです🍅


3本仕立ての予定がでした。毎日のようにチェックしているのに強い脇芽が出まくり取ると傷みそうでそのまま伸ばしました


つやぷるん、丈夫で大きくなりやすいです


ミニトマトは脇芽を取らない方が収量が増えるという話もあり、そっちに転換しました

実もたくさんついていてこれから食べきれなくなると思います



ピーマンあきの↓

見えにくいけど、実ができています。ピーマン初挑戦で成功して嬉しいです


食べ切れるかな…🫑

最近ピーマン嫌いを克服しつつあり、なんとかなりそうです。苦いけど。

来年パプリカも植えてみたいです。ピーマンより難しいらしい


あとはやわらかインゲンモロッコが沢山なっています


細切りにして茹でて、ドレッシングをかけて食べています。モロッコは柔らかくてすごくおいしいですキラキラ


おいしすぎて、追加で種を蒔きました

豆類はおいしいけどすぐ終わってしまうから。

終わった頃に次を収穫できればと思っていますが、上手くいくでしょうか



今年は蚊が少なくて、まだなんとか作業できています。

先日買ったこれ↓


使っていますが、蚊が少ないから効果はまだわかりません。刺されてはいません

効いているのかもしれません


それでは、暑いのでお身体に気をつけてお過ごし下さいグリーンハーツ