ピエールドゥロンサール満開です↓
薔薇は終わりかけです
暑くなってくる中の花びら掃除で疲れました
もっと咲かせている人もいっぱいいるから、花掃除が大変そう
クレマチスが始まったところです↓
ミケリテ
花衣 瑠璃静↓
花が増えてきた
今日、スナップエンドウにうどん粉を見つけてしまった。ついに始まってしまった
病気の葉を取り除いたけど取りきれない。毎日見ていたのに、もういっぺんに広がっている
重曹、油スプレーを散布した
一時的には効くけど直らないから抑えるだけ
ついでにペチュニアとダリアにも散布
やはり気温が上がると、うどん粉は避けられない。菌自体はそこら中にあるから、どうしようもないです
一応、鉢花には殺菌剤で予防はしていますが、必ず出ます。今年もこれに悩まされそう
アーチのクレマチス エミリアプラター↓
今年もそこそこです
ヘリオプシス ブリーディングハーツ↓
背が高いです。150cmくらい
支柱を立てなきゃならないのに、まだやっていない。やらなきゃ
この鉢↓フォックスリータイムの横に
インパチェンスを追加したくて、苗を探し回った
白が欲しくて、なくてなくて…三軒目でやっと
あるのは白に真ん中に赤のばかり
あとはピンクとか
赤目じゃなくて、真っ白が欲しかった
夏だから爽やかに白🤍
こうして見るとやはり白がいい。見つかってよかった
いつも通り昼に庭に出ると暑くてきつくなってきた
去年は猛暑で崩壊したから、今年はそこまでじゃないといいな
それでは、また