スギナを肥料にできるのか | ふゆのGARDENにっき

ふゆのGARDENにっき

種まきから始めるガーデニング日記です。


スギナには肥料に良い成分が豊富に含まれている
と見たことがあるので
古土再生を兼ねてプランターで発酵させてみます
⚠️自分なりの試行錯誤です
まだできるかわかりません

古土再生の基本ですが

この前見たYouTubeから
☑️古土には庭土と違い菌がないから、そのまま置いても分解しないそうです

☑️なので古土再生には再生剤や菌が必要

簡単なのは庭土を少し混ぜる
(庭土には分解菌があるから)
というので、無料の庭土を使います

☑️古土再生の方法
古土と米ぬかひと握りと庭土ひとにぎり(または再生剤)を混ぜビニール袋に入れてひと月かふた月放置


スギナには不自由しないくらい生えていて、昨日たくさん取ったものがあります
たまたま苗販売のナーサリーのHPにスギナには植物に必要なカルシウムが多く含まれると見かけたので捨てずに使ってみます
上記の古土再生に➕細かくしたスギナを加えてみます


前に作った雑草堆肥の要領で作ります
古土、細かくしたスギナ、米ぬか、庭土を少し
混ぜて、水で濡らして今回はビニールに入れました


古土再生のやり方で、ビニールに包むと早く温度が上がりやすいと見たから入れてみます

この辺りは寒くてなかなか温度が上がりにくいから失敗するかもしれません

失敗したら庭に撒けばいいだけなので気楽です


雑草と虫が入らないようビニールは閉じます



雑草堆肥は、発酵させてる間に雑草が生えてくるのでまた雑草になる🔁という失敗があります

!上にビニールや新聞紙などで蓋をしても隙間から生えてくる🌱雑草はすごい❗️

ビニールに入れたら雑草は熱で死滅するでしょうか?

発酵菌に負けて分解されてくれないかなと期待しています



雑草堆肥を2年ほど前から作っていますが

水加減が難しく

失敗したら

ドブ臭がしてきますが

放置して乾いたら消えます


水を加えないと全く発酵しません


今回も失敗したらドブ臭がしてくると思うので、一週間後にでもまた様子を見ます

虫が湧かないといいのですが


ここまでやって

スギナを乾燥させてそのまま撒けばいいだけでは、と思い始めました


けどスギナをペットボトルで発酵させて

薄めて使うと良い肥料になるとも見つけたから

やはり発酵させた方がより良いのかもしれません


☑️黒砂糖とスギナを混ぜ、重しをして一週間

☑️できた液を濾して500倍に薄める

なかなか面倒ですね

葉にかけるとうどん粉に効果があるとも


プランターはこのまま続けてみます


スギナをお茶にするととても身体に良いそうです

けど厄介な雑草との思い込みが激しく

なかなか口にする気が出ません


発酵させて肥料や腐葉土を作りたい

上手くできたことは少ないのに

なぜかやりたい欲求が湧いてきてしまいます

米ぬかも近所の精米から無料で貰えるので

持ち出しなしです


また続きをお伝えできればいいけど

飽きて放置になると思います