数年来の念願だった風鈴オダマキ
買って植えては消えての繰り返し🫥
連敗でした
たいして弱いものとも思えないから
植え場所が合っていない

のかもと
種まきして量産してあちこち植えました
オダマキって種まきできるイメージがなかったんだけど、大丈夫なんですね

でも猛暑で世話ができず😵💫半分消えました
今年ついに開花

乙女風鈴おだまきです
いや〜素敵
可愛い
風に揺れてゆらゆら
風鈴オダマキならではの、この風に揺れる姿がたまらない…
オダマキは砂利で繁殖してるのをよく見るから、砂利にも植えてみた
これが一番元気
3箇所に植えてみました
でもホスタに飲み込まれそう
どうしよ
これはすぐ消える場所なんだけど生き残ってた
ウインキーダブル
素敵
さすが
豪華
オダマキマニアになりたいけど
いつまで経っても育て方わかんない
調べます
なに植えても消える。何なんでしょう
今日つくった鉢植え🪴
お高いカリブラコアメインです
エリゲロン垂れ下がっていいですね
おしゃれ
これです↓キャラメル
名前はすごくないけど400円越えでお高め
これだけ輝いていました

こっちは人にあげるのなので
無くなるから写真だけ記念に
ペチュニア フラメンコブルーベリー🫐
これもお高いペチュニアですが
🌱最近の高い苗はものすごいですね
高くてもこれは売れるわ

自分用のはまた次回に