パワハラ・職場のいじめから卒業するカウンセリング

パワハラ・職場のいじめから卒業するカウンセリング

会社社内職場で怖い上司のパワハラから抜け出せ卒業。
同僚お局先輩との人間関係がストレスで辛い苦しく眠れないを相談し解消解決。
パワハラ職場いじめをチェック。パワハラ職場いじめが原因で退職や転職対策。
女性の嫉妬がストレス、いじめられない方法が分かる。

ブログを休止いたします

Amebaでブログを始めよう!
● ブログ休止のお知らせ

こちらのブログですが、休眠状態でしたが、休止させて頂くことにしました。

多くの方にご愛読いただきましたこと、お礼申し上げます。

石川聡
● 同僚が持ちかけてきた悪口や陰口ってどうしたら良いの?

こんにちは、石川聡です。

悪口とか陰口には乗らないのが鉄則です!

あなたは、同僚が悪口や陰口を言って楽しんでいても、決して乗らないようにしましょう。

同僚が持ちかけてきた悪口や陰口ってどうしたら良いの?

「Aさんって嫌な女よねぇ!そう思わない?!」

なんて、あなたに同意を求めてくることってありませんか?

あなたが女性なら、何度もありますよね。

たとえ男性でも、少なからずいますよね。

そんなときに、「そんなことはありません!」なんて強く否定しないことです。

なぜって?

あなたに悪口や陰口を一緒に楽しもうってやってきた同僚からすれば、「そうそう!」って言って欲しいのですから。

それが、「そんなことはありません!」なんて否定されたら・・・

今度は、あなたが悪口や陰口の的、標的になってしまいます。

あるいは、意味もなく嫌味やいじめにあってしまう。

悪口や陰口を言う人って、まともな人なんかじゃありません。

そう、どうしようもない人なのです。

適度に、「え?どうなんですかぁ?!」くらいで良いのです。

大丈夫!あなたはあなたで正しくいきましょう。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● 上司よりも学歴が上だとパワハラされやすいですか?

こんにちは、石川聡です。

私は、高卒で課長や部長といった肩書きを持つ人を何人も見てきました。

中にはパワハラをする人もいますし、しない人もいます。

どちらが多いとか少ないと言うよりも、その人の仕事や生き方によって左右されるように思います。

パワハラをする人の中には、自分の肩書きを守ろうと必死になっているタイプの人が割と多くいます。

パワハラをしない人は、自分が苦労をした分、情が厚い人が多いですね。

そういう人は、パワハラはしなくても妥協を許さない厳しい一面もあります。

仕事の厳しさ、一流を目指すところはかなり強く感じました。

仕事はやりとげるものだ。という気持ちが人よりも強く感じられる人が何人もいました。

私が思うに、学歴よりもその課長や部長が持っている信念や考え方、大きな言葉では生き方による違いが大きいと思います。

あなたの上司があなたよりも学歴が低い場合には、どちらのタイプなのかを知ることで対応が違ってきます。

地位を必死に守ろうとしている人は、表面的に持ち上げるようにしておくとラクです。

「私はあなたの敵ではありませんよ」と見せておくと、パワハラをされなくて済むわけです。

世渡り上手なやり方ですかね。

もう一方のタイプはパワハラなどはしませんが、仕事への目は他の人より厳しいです。

なので、真剣に仕事に取り組んでいると頼りがいのある上司になりますよ。

上司と言うよりも、人として尊敬する人になる感じですね。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● 嫉妬。同僚女子からの嫉妬に勝てちゃう究極の方法とは?

こんにちは、石川聡です。

嫉妬から憧れになるような素敵な女性に生まれ変わること。

手に届く嫉妬を通り越して、「あなたって素敵」と周りの女子から思われるようになると同僚の態度も変わります。

嫉妬。同僚女子からの嫉妬に勝てちゃう究極の方法とは?パワハラ職場いじめ専門カウンセラー石川聡

嫉妬とは、ドングリの背比べ程度が一番やっかいなのです。

届きそうなので、足にしがみつくわけです。

あなたが思いっきりイイ女になる。

素敵ですね。

と多くの人から言われるような女性になると、嫉妬から憧れに変わります。

そう、憧れる女性って、嫉妬をけ散らすパワーを持つのです。

嫉妬は「私の方が上なのよ」って思う気持ちが相手の心にあるものです。

憧れは、それを手に入れたら自分の輝けるんじゃないかってイメージできるもの。

あなたも、つまらない嫉妬なんて相手にしていないで、憧れの対象となる素敵女子に生まれ変わりませんか?

きっと、あなたならなれますよ。

大丈夫!素敵な素質は、すでに持っているのですから。

私も自分の素敵を見つけ出したいのです。という方はこちら。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● パワハラの原因って自分が精神的に弱いから?精神的に弱いのは無関係です。

こんにちは、石川聡です。

割と多いのが、パワハラを自分の精神的な弱さに原因があると思うことです。

でも、精神的な強さとか弱さとか、あんまり関係ないのです。

パワハラ上司精神的に弱い自分に原因がある。

そもそも、パワハラをする上司の中には、こんな感情があるのです。

1.OK(いいねぇ)

2.どっちでもよい

3.NG(許せん)

これって、部下の言動から生まれるんです。

仕事のやり方、順番、使っている言葉、職場で何気なくしている態度・・・・

パワハラ上司って、とくに自分のやり方にこだわりを持っています。

かなり強いです。

こだわりがパワハラ上司と合っていれば、あなたは好かれているわけです。

逆に、パワハラ上司が許せないやり方をしていると、あなたは嫌われてパワハラをされてしまいます。

これを変えるだけで、パワハラは半分以上なくなります。

パワハラ上司の許せないやり方を、いいねぇって思えるやり方に変えるだけ。

全部でなくても、3つくらい変えられれば、あなたがパワハラで嫌な思いをすることも半減すすんです。

パワハラって、ほとんどがコレです。

あなたも、パワハラ被害から抜け出しませんか?

でも、なかなか一人では難しいんです。という方はこちら。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● パワハラ上司に仕返しをしたくなったら?

こんにちは、石川聡です。

パワハラ上司には、サッサと背を向けて後ろ足で砂をかけましょう。

あなたが素敵になることが、パワハラ上司への一番の仕返しになります。

パワハラ上司への一番の<br />仕返しは、あなたが素敵になり、同僚や会社から頼りにされること。

あなたがパワハラに遭っていたら、つい、相手の上司に仕返しをしたくなりますよね。

「私の同じ苦しみを味あわせてやりたい!」

と思うのが普通です。

でもね、あなたが悪魔の形相になってしまったら、それこそ相手の思うツボ!

そう、パワハラ上司は、「やっぱりアイツはダメなヤツなんだ!見て見ろよ。あのひどい形相を!ガマンしていた私の身にもなって欲しいね」なんてね。

もし、あなたがパワハラ上司にキッパリと背を向けて、あなたが周りの人から好かれるようになったらどうでしょうか。

きっと、パワハラ上司も嫉妬することでしょう。

「あぁ~悔しい!なんでアイツが好かれるんだ!」

ってね。

そう、それこそが、一番の仕返しになるのです。

そうしてあなたが素敵な人になったとしたら、きっと周りの同僚や後輩から目標にされたりすることでしょう。

やがて、パワハラ上司がドンドン隅っこに追いやられていくのです。

大丈夫!あなたは、今よりも、もっと素敵になれるのですから。

私も素敵になって上司を見返してやりたい!


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● たまに機嫌が良いのなら、つけいる隙がそこにありますよ|パワハラ事例

こんにちは、石川聡です。

パワハラ上司がたまに機嫌が良い時に、ニッコリしながら話しかけてきたら、上手に使うとターゲットから抜け出せます。

なぜなら、その上司が機嫌の良い時にはあなたに話しかけるということは、100%あなたを拒否しているのではないのです。

それなら、こちらから上司のたづなを握ってしまえば、すごくラクになりますよ。

パワハラ上司の機嫌が良い時には攻略はカンタンです。隙を突いて上手にコントロール。あなたもパワハラから抜け出せます。

多くの人が、パワハラ上司の機嫌が良い時を、チャンスに変えていないのです。

とても、もったいないことなのです。

100%嫌われていないのなら、チャンスはいくらでもあるんですね、パワハラを受けないチャンスが。

たとえば、上司が自分の興味のあることを言ってきたら、それを隙アリ!と利用してしまうのです。

人って、自分が話したいこと好きなことを聞いてもらえると、すごく親近感がわいてくるんです。

だから、ヨイショって少ししてあげると、分かってくれる人だと思われるのですね。

そうしているうちに、だんだん怒鳴られる回数が減ってきて、怒鳴られ方も柔らかくなってきますよ。

いつしか、ターゲットから外れているんです。

想像してみて下さい、すごく気持ちがラクになっていますから。

機嫌の波があるパワハラ上司って意外とカンタンですよ。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● 薬に頼らず、うつが自然に消えていく方法!精神科医、松薗りえこ先生講演(徳島)

こんにちは、石川聡です。

うつになると、クスリを使った治療が始まります。

けれど、クスリの副作用で太ったり、記憶力が落ちたりすることもあるのです。

薬に変わる治療法で、不安なく薬を減らすことが出来て、あなたご自身のもつ力で、うつ病がめきめき快復します。

4月24日に、徳島で南青山のアマラクリニックの精神科医、松薗りえこ先生の講演会がございます。



たとえば、先生の指導をもとに快復された方の声をお聞きください。

松薗先生の身体調整と医療気功で、自分を責める気持ちや抑うつ症状がやわらいでいきました。

パキシルを飲まなくなったら、感覚が抑えられているような感じがなくなりました。

そして、自分を責める気持ちや抑うつ症状がやわらいできました。

薬なしで、こんなに安定しているなんて夢のようです。

このように、専門の精神科医の先生のお話を聞く機会は、なかなかございません。

徳島県内、また徳島にお近くの方で、うつのなやまれている方には、ぜひ聞いて頂きたいと思います。

詳細は、私の友人である柏さんのブログにて。




上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● 前の職場では平気だったのに、新しい職場ではどうして言ってはいけないの?

こんにちは、石川聡です。

職場が変わって一番気をつけて欲しいことがあります。

それは、前の職場は前の職場なので、今の職場のことを第一に見るようにしましょう。

そうすれば、たいてい同僚から睨まれたり嫌われたりしません。

分りやすい例として、あなたの職場に転職してきた人が入ってきたと考えるとすぐに分ります。

その人が、「前の職場では○○だったんです!」となにかにつけて、前の職場前の職場って言い出したらイヤですよね。

はい、それと同じなのです。

今の職場にいる人からすれば、その職場しか知らないのです。

前の職場のことを持ち出されても、「じゃぁ私たちが悪いって言うの?」って反感を買ってしまいます。

なので、前の職場とかなり違っていてもあなたのお腹の中にしまっておいてください。

言いたい言葉を全部。

そうすれば、新しい職場でよそ者扱いされることがなくなりますよ。

はい、女子社会って、そういうものなのです。

新しい職場での人間観に不安があるんです・・・という方はこちら。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。
● 人をかばって、あなたがいじめのターゲットになるとしたら?

こんにちは、石川聡です。

あなたの職場で、いじめを受けている同僚がいたら、あなたはどうしますか?

その同僚のことをかばいますか?自分がいじめられないように、見て見ぬフリをしますか?

あなたが、どのような判断をされても、全てが正解なのです。

パワハラ職場虐め克服、卒業カウンセリング。石川聡です。

正直言うと、あなたがどうしたら良いのか?なんて、その正しい答えはありません。

同僚をかばってあげるのも、自分がターゲットにならないために知らん顔をするのも、全部が正しいのです。

こればかりは、点数などつけようがないのです。

ただ、勇気を持って決めたあなたのことを、私は応援します。

そして、そのことでツライ思いをされないようにして欲しいのです。

だって、職場でいじめをする人が、一番いけないのです。そう、あなたは悪くなんてないのですから。

そのあなたが、苦しい思いをしないで欲しいのです。

大丈夫!あなたの判断は、間違っていないのですから。

もし、一人で苦しい思いを抱えているならご相談下さい。


上司からのパワハラ、パワーハラスメントに苦しんで、退職、対策、対応にお悩みの方はご相談ください。

会社や社内の虐め(いじめ)、職場のイジメ、原因や特徴への対策法あります。ツライ状況から抜け出すカウンセリングをしています。