138タワーパークのネモフィラ♪

 

 

 

 

高倍率ズームで寄ってみる

 

 

 

 

 

白いネモフィラってのも、いいね♪

 

 

 

 

 

黄色いのはネモフィラじゃないよね?

 

 

 

 

ネモフィラ畑に紅一点!

 

 

 

 

 

高倍率ズームで一気に寄る♪

 

18-140mm(換算27-210mm)って便利!

 

基本的には、これ1本で何でも撮れる

 

 

 

 

 

望遠側の最小F値はF6.3だが、望遠の力でけっこうボケる

 

 

 

 

 

40mm単焦点なら、もちろんもっとボケが綺麗なんだけど、

 

遠くの被写体を引き寄せることができるので、被写体選びが楽

 

 

 

 

 

前ボケが絶妙な感じで入ったので、中央のネモフィラが宙に浮いているみたい

 

 

 

 

トリミング~!

 

 

 

 

 

ネモフィラといえばポピー!(知らんけど)

 

なんか、一緒に咲いてるイメージがある

 

 

 

 

 

色とりどり♪

 

 

 

 

白もいいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

う~ん・・・

 

ただ撮っただけになってしまった

 

でも、ネモフィラもポピーも撮れたから、満足!

 

 

 

 

 

どんどん曇ってきて暗くなってきたから、そろそろ引き上げよう

 

 

4月26日の行程

 

自 宅

 ↓

曼荼羅寺公園(藤の撮影)

 ↓

フラワーパーク江南(チューリップと野鳥の撮影)

 ↓

138タワーパーク(ネモフィラとポピーの撮影)

 ↓

自 宅

 

 

行き帰りともに高速は使わず全て下道

 

けっこう時間はかかったけど、平日ってことで渋滞もなく快適にドライブできた

 

これにて、このシリーズは終了~!