ロバート・フリップ(3-3) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(3-2)のつづき

1980年5月6日、ベルギー、ヘント、Circle Club公演。
DGMLive
イメージ 1








(1)RF Announcement(2)Eye Needle(3)Thrang Thrang Gozinbulx (4)Heptaparaparshinokh(5)Boy At Piano(6)Ooh Mr Fripp(7)Christian Children Marching Singing(8)Dislocated(9)Trap(10)Inductive resonance(11)Better In The Dark(12)RF Announcement(13)Thrang Thrang Gozinbulx II(14)Heptaparaparshinokh(15)Christian Children Marching Singing(16)RF Announcement(17)Farewell Johnny Brill(18)Untitled(19)Dislocated(20)Eye Needle(21)Inductive resonance(22)Thrang Thrang Gozinbulx III

曲の順番を大幅に入れ替えて演奏。のっけから(2)でこれまでと異なるフレーズをぶち込むフリップ。しかし他の曲には波及せず同じ曲の(20)でまた大幅に異なるフレーズを演奏。それにしてもしれっと同じ曲を2度も演奏するステージ構成はどうなんだろうか。いい加減お客さんも気づいたと思う。

5月7日、ブリュッセル、Klassik公演。
DGMLive
イメージ 2








(1)Eye Needle(2)Thrang Thrang Gozinbulx II(3)Heptaparaparshinokh(4)RF Announcement(5)Boy At Piano(6)Farewell Johnny Brill(7)Christian Children Marching Singing(8)Dislocated(9)Trap(10)Better In The Dark(11)Inductive resonance(12)Thrang Thrang Gozinbulx II(13)Heptaparaparshinokh(14)Ooh Mr Fripp(15)Farewell Johnny Brill(16)Untitled(17)Dislocated(18)Eye Needle(19)Inductive resonance

またもや曲順を入れ替えていく。解説によると(17)で【Fracture】の一部をスローモーションで演奏とある。良く見つけたな!


(3-4)につづく