特別展 昆虫 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

イメージ 1

国立科学博物館で開催中の「特別展 昆虫」を観に行ってきました。
館内は子ども連れでにぎわっておりまして、私は子供連れのパパ風な感じを醸し出しながら一人で入館。香川照之さんの素晴らしい写真が出迎えてくれます。

早速見えてくるのが巨大模型。
イメージ 2

続いては子ども達に大人気のカブトムシです。ヘラクレスオオカブトとか昔名前を覚えました。
イメージ 3

いろんな昆虫がいるものです。あまりの小ささと奇抜な形に驚きました。
イメージ 4

続いて見えてくるのが「Gの部屋」。観覧注意の部屋です。
イメージ 5

Gとはもちろんゴキちゃんのこと。でも世界のGなので、あまり実感がわきませんでした。
イメージ 6

コレクターたちの標本が壁一面に並んでいました。
イメージ 7

こんな名前の昆虫もいるんですね。かなりデカかったです。今後の人生で遭遇したくはないです。
イメージ 8

大人でも楽しめた展示でした。小さなお子さんと一緒だともっと楽しめそうです。