第70回毎日書道展 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

イメージ 1

国立新美術館で開催中の「第70回毎日書道展」を観に行ってきました。
なかなか歴史ある展示会で、会員や公募などのうち優れた書が展示されています。この展示に数回選ばれないと正会員になれないなどの決まりがあり、全国の書道家や書を教える先生方のなかでも、ここに展示されるのが一種のステータスとなっているようです。
イメージ 2

様々な現代書道が展示されていましたが、個人的に興味を惹かれたのは前衛書道。
イメージ 3

なかなか表現しがたい書のオンパレードです。
イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


そのほか、特別展示「墨魂の昴ー近代書道の人々」があり、伊藤博文や大久保利通、西郷隆盛などの歴史上の偉人の直筆の書が展示されていました。こちらは撮影禁止でした。