ミニモニ。(2) | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

(1)のつづき

2002年11月、ミニモニ。と高橋愛+4KIDS名義で「げんき印の大盛りソング/お菓子つくっておっかすぃ〜」をリリース。ちなみに4KIDSはハロー!プロジェクト・キッズ時代の菅谷梨沙子、鈴木愛里、萩原舞、須藤茉麻。

げんき印の大盛りソング


お菓子つくっておっかすぃ〜



12月、ミニハムず名義での2ndシングル「ミニハムずの結婚ソング」をリリース。

ミニハムずの結婚ソング




2003年2月、「ミニモニ。じゃムービー お菓子な大冒険! オリジナルサウンドトラック」を発表。
イメージ 1


3月、矢口真里が卒業、高橋愛が加入。


4月、4thシングル「ロックンロール県庁所在地〜おぼえちゃいなシリーズ〜」をリリース。

ロックンロール県庁所在地〜おぼえちゃいなシリーズ〜



5月、5thシングル「ミニモニ。数え歌〜お風呂ば〜じょん〜/ミニモニ。数え歌〜デートば〜じょん〜」をリリース。

ミニモニ。数え歌〜お風呂ば〜じょん〜


ミニモニ。数え歌〜デートば〜じょん〜



10月、6thシングル「CRAZY ABOUT YOU」をリリース。

CRAZY ABOUT YOU



11月、ミニハムずの3rdシングル「ミラクルルン グランプリン!」をリリース。カップリングはプリンちゃん(安倍なつみ)の「ピ〜ヒャラ小唄」。

ミラクルルン グランプリン!



2004年2月、2ndアルバム「ミニモニ。ソングズ2」を発表。
イメージ 2

前作以降に発売されたシングル(ミニハムずを含む)のほか、新曲4曲などを収録したアルバム。新曲はハードロック調の【WASSUP?遠慮がテーマ】、さわやかな【ズキュンLOVE】、ダンサブルな失恋ソング【LOST LOVE】、バラード【ぎゅっと抱きしめて】。他に【壊れない愛がほしいの】【BE ALL RIGHT!】のミニモニ。ver、黒ミニモニ。、白ミニモニ。のジャンケンぴょんリミックスといろいろ詰め込んだ感じ。
高橋愛が加入しても同じ路線かと思いきやアダルトな曲もあるなど若干迷走状態が見受けられるものの、結局のところハロプロらしいクオリティは変わらず。


4月、7thシングル「ラッキーチャチャチャ!」をリリース。

ラッキーチャチャチャ!



5月、ミカが卒業。以降、活動停止状態が続き、その間にメンバーが次々とハロプロを卒業していった。



アルバム
2 ミニモニ。じゃムービー お菓子な大冒険! オリジナルサウンドトラック(2003) サントラ
3 ミニモニ。ソングズ2(2004) ★★★★