ゴキちゃんの思い出3 | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

昔、自分の部屋によくゴキちゃんが出たシリーズです。


あるとき学習机の引き出しを開けたらガザッと音がしてそこにゴキが・・・。


う、うぎゃ~!!


その時はびっくりしました。
まさかこんなところにいるとは思わなかったですからね。


殺虫剤を大量に撒いてあぶり出し(いつどこから出てくるかわからないので腰が引けている)、
ようやく退治したものの、2匹目がいるんじゃないかとビクビクしてました。



当時、自分の部屋にはクーラーが付いてなかったので、夏は網戸にしていたんですが、
あるとき部屋にもどって電気を付けようとしたら網戸に黒い影が付いているのが見えました。

これは絶対にゴキだ・・・。でも網戸の外側にいる可能性もある。外側だったら退治しなくて済むな。
と思って電気をつけたら・・・やっぱり中だった~!ってこともありました。



一番恐怖だったことを書きます。


あるとき自分は網戸にして音楽かなんかを聴いていました。
座って手を後ろにしてリラックスしていたんです。

そうしたら何やら手に感触を感じました。
おそらくカーテンが風で揺れていて、それが手に当たっているんだと思っていたんですが、
よく考えたらカーテンはそんな低い位置に付いていません。

ん?

と、手を見ると

手の甲にゴキが乗っている!!!しかもデカイ


!!!

・・・ン、ンギャ、ア、○★■ああ=~


人間って本当に驚いた時に声って出ないものなんだとその時わかりました。
最初無言でその後声を出そうとするものの声になりません。

ゴキを振りほどき、逃げるゴキ・・・


人がくつろいでいるときにキサマは、

ゆ、許さん(怒)!!


その時初めて憎い感情が出ました。

殺した後も絶対に許せなかったので、庭で焼きました。
ゴキって焼くと青い炎が出るんですよ!

ちょっとやりすぎたかな、って思いますけどね。

今でも手の感触を思い出せます。


もう、こんな家は嫌でした。