去年80GのiPODを購入しました。
その後次から次へとCDを取り込んでいます。
現在、1万3千曲、50Gを超えました。
おおよそ自分の好きなHM/HR系などの取り込みが終わり、今はレンタルで借りてCDに焼いていた曲を取り込んでいます。
「青春歌年鑑」というCDシリーズをご存知ですか。
60年から90年にかけてヒットした歌謡曲を年ごとにおさめたシリーズなんですが、
自分はそれをほとんどそろえているんです。(レンタルですが・・・)
自分はそれをほとんどそろえているんです。(レンタルですが・・・)
その歌年鑑までiPODに入れ始めたんですが、とんでもないことになりました。
自分は普段アーティスト別に検索して聴いているんです。
アーティストの数が増えすぎてしまって、お目当てのアーティストを探すまでジョグダイヤルを延々と回さないとならなくなりました。
アーティストの数が増えすぎてしまって、お目当てのアーティストを探すまでジョグダイヤルを延々と回さないとならなくなりました。
まあ、みてくださいな。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
まだまだ入るよ!