まだほんの何人かにしか話していないことを記事にします。
今まであまり触れずにいたが、妻は自分と同じ会社に勤めている。
でも2年以上前から病気療養のためで休職している。
でも2年以上前から病気療養のためで休職している。
今から思えば下の子を身ごもっているときに切迫早産になりかかり、
1カ月ほど入院したことから始まったようだ。(今、下の子は6歳)
1カ月ほど入院したことから始まったようだ。(今、下の子は6歳)
安静にしていたため、体力が落ち、そのまま出産。
体力が戻らないうちに子育てが始まった。
やがて、職場に復帰。
仕事と子育て、家事の日々に体が悲鳴をあげたのだと思う。
体力が戻らないうちに子育てが始まった。
やがて、職場に復帰。
仕事と子育て、家事の日々に体が悲鳴をあげたのだと思う。
急に激しい腹痛が起こるようになり、仕事を休みがちになった。
その腹痛は突然起こるため、いつまたあるか不安になる。
その腹痛は突然起こるため、いつまたあるか不安になる。
医者に行った。
内科でも婦人科でも調べたが、原因不明。
大腸ファイバースコープでも調べたが異常なし。
しかし、腹痛はある日突然襲ってくる。
内科でも婦人科でも調べたが、原因不明。
大腸ファイバースコープでも調べたが異常なし。
しかし、腹痛はある日突然襲ってくる。
食事も消化に良いものしか食べなくなり、体重が10キロも落ちた。
余計に体力がなくなった。
余計に体力がなくなった。
体に異常がないとすれば、精神的なものかもしれないと考えて、精神科を受診。
「自立神経失調症」と診断される。
「自立神経失調症」と診断される。
職場に病気休暇を申請した。
幸いなことに、ウチの職場は理解してくれた。
幸いなことに、ウチの職場は理解してくれた。
精神科の先生とそりが合わずに知り合いが勤めている別の病院にかかった。
カウンセルもしてくれて、信頼して出された薬を飲む。
2~3週間ほど苦しんだが、ようやく体にも馴染み、少しずつよくなってきた。
カウンセルもしてくれて、信頼して出された薬を飲む。
2~3週間ほど苦しんだが、ようやく体にも馴染み、少しずつよくなってきた。
腹痛も起こらなくなり、元気になってきたので、職場復帰を目指すことにした。
先生と相談しながら薬の量を減らしていったが、また再発。
いい先生がいるとの評判を聞きつけて別の病院にかかる。
もう薬は飲みたくないと言ったが、結局そこでも投薬療法が始まる。
そうしていろいろな病院に通ってみたが、結局どこも同じだ。
先生と相談しながら薬の量を減らしていったが、また再発。
いい先生がいるとの評判を聞きつけて別の病院にかかる。
もう薬は飲みたくないと言ったが、結局そこでも投薬療法が始まる。
そうしていろいろな病院に通ってみたが、結局どこも同じだ。
最近では漢方薬もためしている。
午前中はなんとか動けるが、夕方になると疲れが出て横になる日々。
午前中はなんとか動けるが、夕方になると疲れが出て横になる日々。
最近また腹痛があった。
「結局良くなっていない」という気持ちになり、落ち込む。
今の先生には「鬱」と診断された。
「結局良くなっていない」という気持ちになり、落ち込む。
今の先生には「鬱」と診断された。
休職期間も延ばしてもらっていたが、そろそろ結論を出そうと思い、
3月20日付けで退職することにした。(もう退職しました)
3月20日付けで退職することにした。(もう退職しました)
これからも病気療養の日々は続く。
今でも果たしてメンタルなのか体のどこかが悪いのかわからない。
定期的に内科にかかって調べているが、出口の見えない状態だ。
今でも果たしてメンタルなのか体のどこかが悪いのかわからない。
定期的に内科にかかって調べているが、出口の見えない状態だ。
なるべく妻をサポートしていきたいと思う。
(このブログを通じてメンタルで苦しんでいる人がいることを知ったので、
自分のことではなかったのですが、参考までに書いておきました。)
自分のことではなかったのですが、参考までに書いておきました。)