インフルエンザ | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

我が家にもやって来ましたよ、インフルエンザが!

上の子が3日前から熱があり、翌日医者にかかるとB型のインフルエンザだとわかった。
先生が「薬で治したい?」と聞くので、タミフルのことを聞いてみた。

一般にはタミフルが異常行動の元凶であると見られているが、因果関係はわかっていない。
インフルエンザはもともといきなり熱が出て異常行動をとることもあると知られているので、
かかってから48時間の間はタミフルを飲んでも飲まなくても患者から目が離せないそうだ。

タミフルはインフルエンザの菌の増殖を抑える効果があるので、
体内で増殖している48時間以内に飲むとよいそうだ。

現在ではタミフルに代わる薬も処方されているが、おそらくその薬でも異常行動があるのではないかという。(現在品切れ状態だそうだ)
あまりに異常な行動であれば、脳症の可能性もあるという。

さて、先生のところではみなさんどうされているのか聞いてみた。

この2日間で24人の子どもがインフルエンザだとわかり、そのうち22人がタミフルを飲んでいるそうだ。自力で直すには、やはり体力勝負になる(時間もかかるし)。

それを聞いて(なんだ、みんな飲んでるんじゃないか。飲んだほうが直りが早そうだし)と思い、
ぜひ、タミフルをお願いします」と言ってもらってきた。

家で上の子に飲ませてみた。

すでに40度近い熱が出ており、辛そうにふとんに入った。
しばらくすると少し熱が下がったのだが・・・

プッ、クックック、クックック

と笑いをこらえている。

そのうち、目を開けて自分のことをみて

ワッハッハッハ! ハッハッハ~(笑)

と大笑いしている。

「なにふざけてるんだよ。」と言ってもワッハッハ~と笑っている。

あとで聞いたら、本人はそのことを覚えていないそうだ・・・
今は熱も大分さがり、家で静養している。

次の日、下の子にもインフルエンザにかかってしまった。

下の子もタミフルを飲んでいます。