ウルトラマンメビウス | ヒロエモンのハッソーハッソー

ヒロエモンのハッソーハッソー

聴いてる音楽、プロレス観戦、美術展など

イメージ 1

ウルトラマンメビウス見てますか!

子ども向けだからといって見ていないともったいないですよ。
昔、子どもの頃ウルトラマンに夢中になった人が喜ぶようなネタが満載だ。

3週前にはウルトラマン80先生が登場して、クラスのみんなと同窓会をした感動的なお話。
2週前にはGAYSのサコミズ隊長がなんとあの初代ウルトラマンのときの科学特捜隊時代に
ゾフィーに会っていたという話が明かされた。

先週の放送では、昔、ウルトラマンエースをやっつけて
ウルトラ兄弟をゴルゴダの丘に張りつけにしたあのエースキラーを、
復活したヤプールがメビウスキラーとして出現させたのだ。

なんとかタロウ直伝の技「ウルトラダイナマイト(メビウムダイナマイト)」でしのいだが、
怪獣出現ポイントを追って月に行ったGAYSのメンバーが何者かによって攻撃を受け月に不時着。

来週の放送ではウルトラマンエースの北斗星司(高峰圭二さん)が登場する!
さらに、月といえば・・・

ドラマのほうは盛り上がっているが、視聴率は苦戦しているようだ。
おもちゃももう全滅状態か?
ウルトラシリーズもこれでいったん休止するという悲しい話もある。

しかし、これから最終回に向けてこれからも驚くような展開が待っているだろう。

これを見なかったらきっと後悔するよ!