お祝いはお預け | うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

うふふ(●´ω`●)のふ ~奈良で2人暮らし~

・。*☆.*。★.*食いしん坊TUBOのゆる~いブログ*。★・。*☆.*。


今、救急で医大に来てます。

実は、旦那サン
また歯茎が腫れて口が開きません。

一昨年に、同じ様に腫れて
ただの親不知やろうと思ってたのに
普通の歯医者じゃダメで
口腔外科で全身麻酔の大手術をし
1週間以上も入院して
下の親不知を2本とも抜いたんです。

旦那サン、
もう親不知は全部抜いてるはずやから
その手術したとこにばい菌でも入ったんかな?と。

昨日の結婚記念日は

昼間は旦那サン仕事やから1人ぽっちで

イギリス王子のロイヤルウェディングを見たり。

結婚記念日は同じ日になるのかな?

しかし、自分が寂しい中、テレビの向こうは

シンプルなドレスではありましたが

内容はお姫様みたいな華やかでゴージャス。


なんだか・・・余計に虚しくなりました汗


晩御飯は、帰りも遅いやろうから
お祝いは休みの日にでも改めてして
当日は、家で簡単に祝おうと思ってましたが
口が開かないから流動食しか無理だと言うので
マッシュルームポタージュとミックスジュース
って言う変なメニューに(笑)

どっちもミキサーでビュルルンとしてDASH!


また、当分はミキサー大活躍しそうです。




今朝、近くの歯医者で診てもらったら
やっぱり、医大に紹介状書くから
救急で行ってくれと言われたんだそう。

なんと、全部抜いたと思い込んでただけで
上の1本がまだ残ってて、
それが悪さしてるみたいです。

今、診療してもらってて、
かれこれ1時間くらい出て来ない。
その場で抜かれてるのかな?
待合室で待ちぼうけ。

また手術とかにならないといいけど。。。


明日のお祝いのフレンチは、
無理っぽいので、キャンセルしました。

5周年記念どころじゃなくなりました。
5周年は、いつもより盛大にお祝いしようと
言ってたのに、あははは・・・どーん


GWは、普通にお休み3連休だけだし
予定も全くたててないけど
痛そうで悲しそうな旦那サン見てると
お出かけどころじゃないだろうし
寂しいGWになりそです泣き顔

でも、旦那サンが一番可哀想だよね。
お祝いは、いつでも出来るやろうし
今はそばにいてあげようラヴ



それにしても・・・

待合室にいる、50代くらいのご夫婦?が

すんごいバカップルで不快やわー。

手をつないで、ぴったり寄り添って

ひそひそ話しして、いい年して気持ち悪い。

そのバカップルが席を立った後

他の年配の夫婦が、そのバカップルのことを

「なんや、きしょく悪い人達やったなー!

 ずっと手つないでたし、顔近づけたりしてたで。

 50歳はいってるよなぁ?」って話てて

それが面白かった(笑)




Android携帯からの投稿