飼育によるテングカワハギの初期形態発育の記録 | ウッカリカサゴのブログ

ウッカリカサゴのブログ

日本産魚類の仔稚魚のスケッチや標本写真、分類・同定等に関する文献情報、
趣味の沖釣り・油画などについての雑録です。

Breeding Journal, Species: Oxymonacanthus longirostris (Harlequin Filefish)
http://www.lsmac.org/smf/index.php?topic=140.0

求愛~産卵~幼魚までの飼育経過が記録されており(仔稚魚の写真が多数ある),求愛~産卵のビデオが以下の youtube に載っている。
Algae Ramming
http://www.youtube.com/watch?v=AXMNTOXaT0I
The Male Flicker Display (per George Barlow, a "Flutter Dive" display)
http://www.youtube.com/watch?v=VTnPdrQVUWM
Female Flicker Display and Courtship Dress (per Barlow, the female's "Flutter Dive" display)
http://www.youtube.com/watch?v=J3AZBi0r0So
The Curtsey (Barlow makes no mention of this behavior)
http://www.youtube.com/watch?v=jlnfD1Q_HEQ
http://www.youtube.com/watch?v=4o3iw8nZrVI
Intense Courtship
http://www.youtube.com/watch?v=VoL63_1JbLg
http://www.youtube.com/watch?v=ZhSoOHc_hdk
Spawning
http://www.youtube.com/watch?v=0IbibAEwHNU

さて、下表は日本産カワハギ科の計数形質であり,稚魚図鑑第二版(2014)で仔稚魚の形態的情報が扱われている種が赤字で示してある。青字が今回取り上げた種。

 

なお,括弧付きのナンカイウマヅラハギについては,稚魚図鑑第二版(2014)では認めているが(Zhang et al., 1985 を引用),魚類検索第三版(2013:林・萩原)では学名の適用が保留されており,検索図では扱われていない(「分類学的付記と文献, p.2237」を参照)。

稚魚図鑑第二版(2014)の日本産カワハギ科の鰭条数(表31-3)ではハクセイハギ Cantherhines dumerilii が載っていない。

 

ところで,下図は大西洋産のウスバハギ属のAluterus schoepfi の稚魚と成魚(Fahay, 2007, Early Stages of Fishes in the Western North Atlantic Ocean を改変)である。

 

成魚は比較的体高が高いが,稚魚は非常にスレンダーで,発育に伴いこんなにも形態が変化するのかと驚く。種の同定にあたって先入観は禁物だ。

 

 

Fahay(2007)および稚魚図鑑第二版(2014)でウスバハギ Aluterus monoceros として扱われているこの幼魚↓は誤同定と思われるのだが(詳細は下記「ソウシハギの稚魚」を参照)、背・腹鰭条数が非常に多いことを除けば、斑紋が上記の Aluterus schoepfi の成魚に繋がるような感じがしないでもない。一体、なにものなんだろう。

 

 

この稚魚↓は、Konishi et al. (2012) からウスバハギ属sp. (約15.7 mm SL)

 

この仔魚↓は、Watson (1996) からソウシハギ(5.7 mm SL)

 

参照

●このブログの「ソウシハギの稚魚
2017-07-04
https://ameblo.jp/husakasago/entry-12289585520.html

 

●内田恵太郎 (1927) カワハギ科の魚数種の稚魚及び習性に就いて.動雑,39(462): 161-178.

 

●A juvenile scrawled filefish (Aluterus scriptus) NOAA Ocean Explorer Gallery
https://www.photolib.noaa.gov/htmls/expl0384.htm
ソウシハギとされているこの幼魚は、ウスバハギではないのか?

 

●Konishi, Y., Chayakul, R., Chamchang, C. and Duangdee, T. (2012) 
Early stages of marine fishes in the southeast Asian region. 
Southeast Asian Fisheries Development Center, Samutprakan, Thailand

 

●Watson, W.(1996). MONACANTHIDAE: Filefishes, pp.1422-1423 In Moser, H.G. (ed.), The early stages of fishes in the California Current region, CalCOFI Atlas, No. 33.