The Hawaii Larval Fish Project からイズハナダイ属の1種 | ウッカリカサゴのブログ

ウッカリカサゴのブログ

日本産魚類の仔稚魚のスケッチや標本写真、分類・同定等に関する文献情報、
趣味の沖釣り・油画などについての雑録です。


Larval rearing of the Helen's perchlet, Plectranthias helenae

December 02, 2015

http://www.bluereefphoto.org/blog/2015/12/larval-rearing-of-the-helens-perchlet-plectranthias-helenae

卵は直径0.75 mm の球形で,1個の油球がある。
写真からは良くわからないが,背鰭第2棘?が極めて伸長し,腹鰭軟条もやや伸長して,装飾物が認められる。

さて,ハタ科イズハナダイ属の稚魚の形態については,日本産稚魚図鑑にカスミサクラダイ Plectranthias japonicus (8.2 mm SL)のスケッチが載っているが,P. helenae のような伸長鰭条はみられない。

また,ここ↓で紹介したレッドブロッチ・パーチレット Plectranthias winniensis ともかなり違う。
この種の仔魚は胸鰭の形状から一見,フサカサゴ科?と思ってしまう ! !

これら3種の稚魚は,同属とは思えないくらい形態的特徴に違いがあり,このことから,イズハナダイ属はかなり異質な要素で構成されていることが示唆され,非常に興味深い。

参照:
●ハタ科 ハナダイ亜科(タイプA)

ハタ科 ハナダイ亜科(タイプB)

ハタ科 ハナダイ亜科 イズハナダイ属 イズハナダイ?

ハタ科 ハナダイ亜科 イズハナダイ属 チビハナダイ?
http://ameblo.jp/husakasago/entry-11945114189.html

ハタ科 ハナダイ亜科(写真追加・追記・再追記あり)

ハタ科 ハナダイ亜科 ミナミハナダイ属