最低からはじめる・・・・ 赤塚不二夫 = 全てをあるがままに肯定する男  自分が最低だと 思 |   心のサプリ (絵のある生活) 

  心のサプリ (絵のある生活) 

画家KIYOTOの病的記録・備忘録ブログ
至高体験の刻を大切に
絵のある生活 を 広めたいです !!!

最低からはじめる・・・・ 赤塚不二夫 = 全てをあるがままに肯定する男 

自分が最低だと

思っていればいいのよ。

一番劣ると

思っていればいいの。

そしたらね、

みんなの言っていることが

ちゃんと頭に入ってくる。

自分が偉いと思っていると、

他人は何も言ってくれない。

そしたらダメなんだよ。

てめぇが一番バカになればいいの。    赤塚不二夫

三島由紀夫氏は、漫画の大ファンだった。

 彼は東大だったけれども、当時の、漫画=悪書という、時代の空気もなんのその、他人の意見など気にせずに、時分の好きなことを好きなように書いていて、たのもしい。

 時代匂ぷんぷんたる、教科書的な教養と比較すれば、まだ漫画の方が素晴らしい。

 もう自分なりの自分の体系教養をつくるときだと書いている。

 その彼に絶賛された漫画家とは、赤塚不二夫氏だ。

 羨ましいとまで、書いている。

 逆に嫌いだった作家は、白土三平。

 いくら絵が上手くても、あれだけ、偏った歴史観を

 書くようになれば、私も嫌いだ。

 「サスケ」のままいけば、良かったのにとよく思う。

 あれは、傑作だ。

 個人的には、「天才バカボン」が好き。

 あの、家族の一人一人が、すばらしすぎる。

 そういう、三島由紀夫は、「人を尊敬してはいけない」とも書いています。

その理由。

「あなたを尊敬します」と言った瞬間から、言われた方は、「理想的な人」ということになるわけです。

人は、みんな、完璧な人間なぞいるわけもなく、そのうちに、失敗したり、ドジしたり、ボロが出るわけです。

すると、こういう「尊敬しています」と軽く口にする人は、傾向として、ああ、理想の人ではない、と距離を取るようになります。

でも、長い人生。その完璧な人間なぞいるわけもなく、そのうちに、失敗したり、ドジしたり、ボロが出るわけです。⇦このボロこそが、人生の味になり、その人の魅力だということがわからない人なんですね。

三島由紀夫は赤塚不二夫が好きでした。

銀座のバーで、文壇の偉そうな文学者たちが、偉そうに人生とはな、とか隣の女子に話しているのが嫌いだったんですね。

尊敬とかいうよりも、あなたは面白いと言った方がどんなに楽しいか。

三島由紀夫は、この言葉が相手の自由を奪うということを知っていたわけです。

いつも心がのびのびと、広がっていくためには、笑いとか、喜怒哀楽が必要なわけです。これは漫画家の一番得意分野。彼らは、エリートではなくて、高卒中卒の人が多く、庶民の夢をそのまま書くということを日々やっているわけですね。

五木寛之は、そのエッセイの中で、90歳の今、「浅く広く」人と付き合いなさい、と書いています。

これは、気持ちを自由にして、相手を大切にするということにもなりますね。

私もヨロチクアル中ではありますが。^^

もうビール一本に、焼酎かワイン1杯飲めばそれで満足です。

みんなが、のびのびとして、楽しい人生を送るためにも。

ラスキンは書いています。

「野の花を見てごらん。空の小鳥を見てごらん。みんな、役に立たないんだ。美しいものは、役に立たないんだ」

 この場合、役に立たないというのは。

人はいつも金金

カネですから、そういう俗物的な発想、物や金やなんかすぐにそれが何の役に立つんだ、という言葉は、美しくはないということを認識したいものですね。

 この春の息吹き。

 啓蟄。

 ざわめき。

 この世の全てが生き生きとしてくる時期。季節。

 美しいものを眺めて、分析はせずに、その美しさの中に浸っていたいですね。