『ナルソ・ワンキチ 〜日曜の昼じゃないか!〜』
【日時】2019年9月1日(日)
【会場】まほろ座 MACHIDA
【出演】ナルソ・ワンキチ
石田ショーキチ(Vo, Gt, Pf )
成瀬英樹(Vo, Gt, Uke)
マエソワヒロユキ(Vo, Gt)
【開場/開演】12:00/13:00
【前売/当日】¥4,000/ ¥4,500(別途2オーダー以上)
【座席形態】全席自由/整理番号順入場
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

行って来ましたー!(≧▽≦)いやーめっちゃ笑ったー!楽しかったー!カッコよかったー!!!(*´ω`*)抱腹絶倒のMCをどう表現出来るかドキドキですが、お付き合い頂ければ幸いですm(__)m
当日のまほろ座はSOLD OUTの大入り満員!!開場直後からあっという間に人の波!!物販にもたくさんの人が並びました☆出演者のはずの成瀬さんが「石田ショーキチとチェキが撮れますよー!!!」って全力で呼び込みしてるし!(笑)けっこう出番直前まで場内にいたけど大丈夫だったのかな(°▽°;)そりゃあヒゲも剃り忘れるわな(笑)
私が購入した物販は新曲のCDとマエソワさん(以下 ソワンさん)の11/22のライブのチケット


チェキというのはポラロイドのインスタントカメラのことで、撮ったらすぐその場で印刷される、カードサイズの写真のことです(*^^*)
この日は「全チェキ券」と「個チェキ券」があり、
全チェキ→メンバー全員+自分
個チェキ→メンバーひとり+自分
こんな感じで撮影が出来ます☆
(※ちなみに個チェキ券は1枚1,000円でした)
『いつもよりちょっとお洒落して来て下さいね』ってナルちゃんがTwitterで言ってたのはこのためか…!(笑)
アイドルさんの現場ではマストアイテムになってるチェキですが、いよいよナルソ・ワンキチにもその時が来たとは…!(笑)
ていうかナルソ・ワンキチが『NSK』って略されてるの初めて知ったし…!(笑)
こんなに色んなワクワクを用意してくれて本当にうれしかったなぁ(*´ω`*)お客さんみんなテンション高めで開演を待ちました♪
ではひとまずセットリストはこちらです
↓↓↓
【前半】
1.土曜の夜じゃないか
2.ミラージュ
3.朱いダンス
4.Can buy me love
5.泣くなマイハート
6.厚木の空
7.悲しみをぶっ飛ばせ
【後半】
8.100本目のたばこ
9.いけない、唇
10.君は僕だ
11.七里ガ浜AWAY
12.君はメロディー
13.恋するポルカドットポルカ
14.星のクロニクル
【アンコール】
1. 泣くなマイハート
2.Can buy me love
【Wアンコール】
1.土曜の夜じゃないか
さぁライブ開演~♪ヽ(´▽`)/
おそろいの紫の手ぬぐいを持って登場する3人。なんと、まほろ座4周年を記念して作られた限定の手ぬぐいなんだそうです!(*^^*)9月はそのアニバーサリー月間ということで、なんとその第一発目が本日のナルソ・ワンキチ公演!!なんと名誉な!!\(^o^)/
ですが、今日のライブにはもうひとつ理由が。なんと成瀬さんがまほろ座へ就職が決まったお祝いなのです!(´▽`)ナルちゃんおめでとー☆
まほろ座といえば仕掛人の佐々木良さん(キンモクセイのギターの方)ですが、成瀬さんは良さんの部下となりブッキングのお仕事をされるのだそうです(°▽°)ミュージシャンとの二足のわらじ

石田「今日はナルちゃんの就職祝いってことで!」
成瀬「昨日で試用期間が終わりましたー!無事に雇ってもらえそうです!(笑)」
そっか、6月・7月・8月と試用期間だったってことか(笑)ていうかそんなことまで話してしまうナルちゃんって(笑)晴れて本採用おめでとうございますー!\(^o^)/
さて、前置きが長くなりましたが(笑)やっと1曲目が始まりますよー☆
1.土曜の夜じゃないか(ナルソ・ワンキチ)
いつだってこの曲からはじまるのさ!(*´ω`*)
分厚いギターと重なるハーモニー

ソワン「よう おこし!」
あ、ようこそ的な…?(°▽°)
ソワン「え、言うやんな…?分かるやんな…??

石田「ナルソ・ワンキチやるようになって言語が関西化されて来た(笑)一緒にいるとうつるよねー(笑)」
成瀬「でも兄さんお上手ですよ!」
成瀬さんとソワンさんの関西弁に影響を受けつつある石田さん(静岡出身)。なんてことない会話が楽しい楽しい(*´ω`*)
同い年にも関わらず石田さんを「兄さん」と呼ぶ成瀬さん。デビューが先だからってことなのかしら…まぁ確かに兄さんっぽいけども(笑)
2.ミラージュ
Scudelia electroのナンバー。歌詞の1番は石田さんがメインボーカル、2番は成瀬さんがメインボーカル。ぶわーっと広がるコーラスがとっても気持ちいい!(*´ω`*)
石田「この曲は♪Ah~Uh~ってコーラスが花形ですよ。おれもそっちやりたいもん(笑)」
ここで早くも告知をいくつか。「思った時に言っておかないと忘れるから」って言ったのは成瀬さんだったかな(笑)。
まずはナルソ・ワンキチの新曲を作ったってこと。8/26のリハで曲を作って、8/28にCD作ろうかって話になり、そこからすごいスピードで出来たみたいなこと。
あと11/22にソワンさんが このまほろ座でワンマンライブをやるってこと。
ソワン「今日ちょっとでも良いと思ったらぜひ来てください。…もっとええから。」
ヒュー!かっこいい!!(//∇//)
3.朱いダンス
これはソワンさんの曲。サビでは石田さんがハモってたかな。大人な雰囲気というか…無性に胸をざわつかせるような曲が多いんだよなぁ。つかみきれない不思議な魅力を放つソワンさん。あと男前。
そして次はいよいよ新曲をご披露!!
のはずが、やっぱりまだしゃべっちゃう(笑)。ステージ上での並び方問題…?ちなみに今日は向かって左からナル→ソワン→キチの順に並んでます。
ソワン「僕ね、今ちょっと後ろに下がって座ってるんですよ。横の2人よりも。」
成瀬「いや、今日最初はね、3人が真っ直ぐ横一列に並んでたんです。」
ソワン「そしたらナルさんからショーキチさんが見えない!と。」
成瀬「そう、横並びだと兄さんが見えないんですよ。真ん中にソワンがいるから。演奏しながら兄さんと目を合わせたいから、ソワンもうちょっと前に出てくれる?って。」
ソワン「あ、はい分かりましたーってちょっと椅子を前に出してね。」
成瀬「ありがとありがと。(リハに戻る)…んーもうちょっと前行ける?」
ソワン「はいはいー。」
成瀬「ありがとねー。(リハに戻る)…ソワン、もうちょっと前…」
ソワン「気付いたら僕もうこんななってて(笑)」
極端に狭い足場に、つま先をいっぱいに開いてギリッギリにおさめた両足wwwステージから出ちゃうwwwバレエのポーズかwww
石田「ソワンが前に つんつるてんになって(笑)え、前じゃなくて後ろに下がればいいんじゃね?って(笑)」
ソワン「僕アホやねん(笑)」
あははははは(≧▽≦)3人楽しすぎるwwwていうか全員めちゃベテランさんなはずなのにwwwいろいろ通り越して可愛いよナルソ・ワンキチwww
4.Can buy me love(新曲)
いい曲ーーーーーー!!!!!!o(*°▽°*)o 歌い出しからずーっと3声でハモっててすっごい気持ちいいの!!(*´ω`*)ゆったり大きなテンポにたっぷりとしたハーモニー!!ちょっぴり胸がキュッとなるメロディ!!途中で雰囲気が変わってザクザクのテンポに乗るソワンさんのソロがすごくきれいで…!あぁこんなこと当たり前のようにやってくれちゃう3人ほんと好き…!
途中で成瀬さんのギターの弦が切れちゃうハプニングもありつつ、曲が終わってサッと「弦変えましょうか?」って駆け付ける佐々木良さんカッコいい

この後にもうひとつ新曲をやるんだけど、ひとまず解説に。
これらの新曲は2曲とも出だしをソワンさんが作ったのだそうです。そして出だしの後に続く部分を、1曲は石田さん、もう1曲は成瀬さんが作ったと。
成瀬「上の句をソワンに作ってもらって、じゃあこっちの下の句は俺作りますーみたいな感じでね。」
ソワン「下の句が出来るまで結構間あきましたよね(笑)」
石田「一ヶ月くらい放置してた(笑)いやでも本当に忙しくて

ソワン「そんなん言うたら俺が上の句作るって決まりも別に無いじゃないですか!(笑)」
石田「ハハハ!いや、俺が作ったらもう俺の曲になっちゃうし、ナルちゃんが作ったら成瀬印になっちゃうから、だからソワンが作るのが大事なんだよ。」
あーなるほど…すごく分かるわー。石田さんも成瀬さんも、その色に染まっちゃうんだよね。凄まじい作曲家さんだから。ソワンさんが作ることによってナルソ・ワンキチの色が生まれるんだろうなぁきっと。
あと何の流れだったか忘れてしまったんですが、MCの最中に成瀬さんが「マエソワンソングが…」ってさらっと言い出して大爆笑wwwいや確かにマエソワさんは以前ソワンソングというお名前でしたけど、繋げちゃった人初めて見たwww
成瀬「おれ天然なのかな…(°ω°)」
あ、お気付きですか…?(笑)
あとソワンさんが改名したときのエピソードもまた話してくれてうれしかったなー!(*^^*)この話何度聞いても笑える(笑)好きすぎて私がツイートしたこれ、もしや見てたのかなぁソワンさん(笑)
5.泣くなマイハート
カッコいいーーーーー!!!!o(°▽°)o ギターざっくざくのロックンロール!!サビの三連のメロディがまた気持ちいいんだ!!ちょっと懐かしい雰囲気もあり、ソワンさんの声がまた気持ちよく鳴ってる!!(*´ω`*)上にハモる石田さんと、下にハモる成瀬さんのコーラスがまた細かい演出になってるんだよなー!1番と2番で違うハモ入れたりとかもうニクいねー!だいすき!(笑)
新曲どちらもほんと良くて、メンバーの皆さんも大絶賛☆「もう一回やろう!(笑)」とか「もう3回やる!(笑)」とか言ってたのはナルソワンだったかな?(≧艸≦)
この辺のMCではチェキ券の話とかしてたかなぁ。
あと成瀬さんがまほろ座で働くきっかけの話とか。今年の4月30日に新代田FEVERであった石田さんのライブにて、カメラマンとして写真を撮りに来てた成瀬さん。打ち上げの席で佐々木良さんと隣同士になったことから始まったんだそうです。その場では酒の席ということもあったけど、後日 良さんから熱いメールをもらって…とのこと。ご縁ってどこでどう繋がるか、わからないものですねぇ…。
6.厚木の空
石田さんのソロ曲を3人で。この曲が大好きだというソワンさんの声で聞くとまた印象が変わるというか…新たな景色が見えて来るような…そしてメロウにハモるサビの3人がセクスィー

この曲では12弦ではなくガットギターを使ってたかな石田さん。この曲でしか使わなかったかもしれないなぁ。
ふぅー…うっとり

と思ってたらもう次で前半最後の曲ですってー!!!えー!!早っ!!もうそんな時間ー!?

成瀬「あっ!兄さん!!今オンタイムです!!(°▽°)」
石田「えっあの(長い)MCだったのに!?(°Д°;)」
成瀬「わー!僕すごくないですか!?直前に1曲削ったじゃないですか!あれが良かったんですよ!!(≧▽≦)」
石田「…そ、そんなに大きな声で言う?w 削ったって…お客さんにしたら…ねぇw」
う、うん…(´・_・`)減っちゃったんだ1曲…(´・_・`)みたいなね(笑)
まぁでも時間はしっかり守らないとですし、制作サイドとしての素直な気持ちがうっかり出ちゃったナルちゃんに場内一同なごみました(笑)
成瀬「では前半ラストに聞いてください!『悲しみをぶっ飛ばせ』!!」
やったーーーー!!!!\(≧▽≦)/←リアルにこんなガッツポーズしてもうた俺(笑)
成瀬さんが『まちだガールズ・クワイア(町ガ)』に提供したこの曲、以前ご自身でカバーされていたのがすごくカッコ良かったんだけど(動画こちら→成瀬さんのversion)やったよ!ナルソ・ワンキチで聞けるよ!!!\(^o^)/
弾むようなリズムで底抜けに明るくて元気になるんだよなー☆(*´ω`*)成瀬さんがメインで歌って、ソワンさんと石田さんがハモるんだけど、♪ドゥワ シュワ とか ♪パパパヤ とか、町ガちゃんのコーラス部分もしっかり再現されててほんと楽しい!(*^^*)
成瀬さんから町ガちゃんへ渡ったものがまた成瀬さんへ戻って、そこからまた石田さんへ還る感じがとてもいいんですよね…!(*´ω`*)きちんとそれぞれのものになって、お互いに影響しあって共鳴している。そういうことに耐えられる力強い楽曲なんだよな。んで成瀬さんのメロディを歌う石田さんってのがまたいいんだよーーー(*´ω`*)あぁ好きだー!
ということでオンタイム14時00分にライブ前半終了~



休憩をはさんで後半開始~



メンバー登場~♪ヽ(´▽`)/
そしてまずはしゃべる(笑)「しゃべり残してることないかなー」だって(笑)
あと成瀬さんのひとりノリツッコミが激しいいう話題に(笑)あー確かに間をつめてくるよねーナルちゃんは(°▽°;)こちらの入る隙がないっていう(笑)
8.100本目のたばこ
ソワンさんの曲を3人で。あっという間にその世界へ引きずり込まれる…ソワンさんのファルセットは本当に絶品…!石田さんの弾くピアノが奥行きをもたらせて、なんだかどこかへ連れて行かれそう…
ソワン「たばこって1箱20本入ってるでしょ?100本目っていうと5箱分くらいか。だから、吸いはじめの頃なんですよね。その頃と今を行き来するような曲を作ろうと思って…その頃見た『200本のたばこ』と『ラン・ローラ・ラン』っていう映画がきっかけになってますね。」
これ何歳の頃に作ったの?という成瀬さんからの問いに『20歳頃』と答えるソワンさん…!えっそんな若い頃に作ったの…!?(°Д°;)なんと早熟な…!もうすでに完成されてるじゃないですか…!!これには場内騒然…!!
成瀬「ソワン天才やったんやん…!!天才…!!えー…俺が20歳の頃なんて○○(←某大御所ロックバンド)みたいな曲しか作られへんかった……」
石田「…それ○○が悪いみたいな感じになってない?(笑)」
成瀬「ああ!違うんです!違うんです!そういうことじゃなくて!!(°Д°;)」
必死で弁解するナルちゃんwww あぁ言葉って難しいwww
あとここではアコギ坂の話題に。佐々木良さんと成瀬さんが中心になって8月に開催されたイベントで、ソワンさんも一緒に参加されてたんですよね。
12人のアコギ弾きが凄まじく抱腹絶倒の異様な楽しさ満載なライブだったんです(詳しくはこちら→アコギ軍団集結の巻〜@まほろ座MACHIDA)。
10月31日に町田市民ホールで行われる第42回町田市民文化祭にもこのアコギ坂が出るんですよーなんて話から、
成瀬「今この場をお借りして、公開で出演オファーをさせて頂きます!石田ショーキチさん!!!」
石田「 (つ_-)サッ 」
わかりやすく目をそらす石田さんwww
そしてそこに必死で食い下がる成瀬さんwww
成瀬「みんなー!石田ショーキチ兄さんにも市民文化祭に出てほしいよなー!?」
わーーーーー!\(^o^)/
って活動休止中だって言ってるのに、そんなに堂々とみんなの前でお願いしますって言われたら…そりゃねぇ(笑)
石田「じゃあ出ます!出るけど、アコギ坂は勘弁して…(笑)」
成瀬「ハハハ!ですよね。いや、お兄さんのブランドとして、それはいかんです。僕も止めます。」
ソワン「えっ俺のブランドは!?(°Д°;)」
あはははははははははははは(笑)
ソワンさんの扱いwwwさっき天才天才言われてたのにwwwしかもアコギ坂のとき出番めちゃ少なかったしwww思いがけず憂き目にあうソワンさんに全員大爆笑www
ということで、10月31日は町田市民ホールが熱い☆\(^o^)/楽しみだー!
そして次はソロコーナー。春のツアーのときには『ギタープル』って言ってたかな。3人ともステージに残ったまま、ソロで1人1曲歌います。お互いに何の曲をやるか知らない状態で、今ここで決めるとのこと。
3人でじゃんけんをして、勝った方から
ソワンさん→成瀬さん→石田さんの順に決まりました☆
トップバッターはソワンさん。
まずは直近のライブの告知など(→こちらからどうぞ)。今度 平泉光司さんとライブするんですよーなんて話から、平泉くんギターめちゃうまいとか、平泉くん銭湯めちゃ好きでとか、平泉くん酔いが進むと工藤静香になるねんとか、すみません文字にすると全然伝わらないんですが(笑)ソワンさんのあの口調でつい引き込まれてしまうなーいやぁ楽しいなー☆(*´ω`*)
ソワン「じゃあ『いけない、唇』という曲をやります。これね、歌詞とか知りたくて検索するとだいたいAV出てくるからね(笑)」
あはははははははは(笑)
成瀬「下ネタかいw そんなん言うたあとよく真剣に歌えるなw」
ソワン「真剣っていうか、まぁはい、大丈夫です(笑)」
それではとギターをかまえて弾こうとするも、会場からクスクスと漏れ聞こえる笑いwww
ソワン「なに笑てんねん(#-_-)」
成瀬「お前が悪いんや!!!www」
素早いツッコミwww楽しいwww楽しすぎるこの2人www
9.いけない、唇
ファンクに跳ねるギターが気持ちいい!(*´ω`*)すごいなーあっという間に会場をまるっと取り込んでしまった!セクシーでカッコいい!!シェイカーでリズムを刻む石田さんもナイスです☆
成瀬「しかしあのAVのくだりはいらんかったな…(笑)」
ソワン「いや、意外とみんなこういうの聞きたいんですって(笑)言わなかったら言わなかったで『ソワンさん今日おとなしかったな』とか言うでしょ?(笑)」
石田「俺もいらなかったと思うよ(笑)」
兄二人から的確なダメ出しキタコレwww
10.君は僕だ
成瀬さんの大ヒットナンバー☆前田敦子さんへの提供曲ですが、ナルちゃんの声で聞くことの方がもはや断然多い♪(´▽`)恋への初々しさ真っ只中にいる人にも、懐かしい過去になっている人にも、届く気持ちは同じなんじゃないかな。明るくて元気になれる曲☆
このときも石田さんはシェイカーでリズム取ってたかも。
さてソロコーナーのラストは石田さん。
石田「…新曲をやります!」
えっ!!!!!!!!!!(°Д°)
石田「活動休止してるって言ってんのに、色んなとこから声が掛かるし、みんな寝た子を起こすねー( ̄▽ ̄;)全然寝かせといてくれない(笑)」
どうやら石田さん、短編映画『家族の地図』 という作品の主題歌を担当されたそうで、その曲を…!これからやると…!!そしてなんと活動開始から復活宣言をここで!!!おおおおおお!!!!!シングルを3ヶ月連続でリリースって言ってたかな…あと先の映画の上映会にあたり主題歌のシングルCD付きのチケットが発売になると…ああああああすごい!!!ていうかこのへん驚きすぎてメモどころじゃなかった……ちょっと記憶あいまいかもごめんなさい


11.七里ガ浜AWAY
石田さんのピアノ弾き語り。美しさと混沌と、静かな世界…。様々な思いがないまぜに渦となって消えてまた生まれて…遠く広がる海のような曲でした。すごいな…すさまじいな…。本当に美しくて、ずっとこの歌の世界にいたいなぁなんて思い聞いてました。成瀬さんもソワンさんも静かに耳を傾けて、時折目をとじて。会場からはすすり泣く声も。
曲が終わって拍手、拍手、拍手。
『なんも言えねぇ』とか『すごい歌やったなぁ』とか、うまく言葉にならないナルソワの気持ちが伝わって来ます。我々と同じように、お二人にとっても初めて聞く曲だったわけで。いやぁ驚かされましたね…。石田さんおかえりなさい!待ってましたよ!\(^o^)/
ここでソロコーナーは終わり、いよいよエンディングに向けてわーっと上げて行く感じでお願いしまーす



12.君はメロディ
成瀬さんがAKB48へ提供した楽曲ですが、ナルソ・ワンキチversionだとハモりが震えるほどカッコいいんですよ!!!(*´ω`*)この君メロを聞きたいがためにナルソ・ワンキチのライブに来てるようなもんです!!!(ちょっと大げさかw)
2番だったかな?トーキングポエトリー風にAメロを歌ってて、なんか青春だなぁなんてキュッとなったり。熱唱するナルちゃんカッコよかったぜ♪
13.恋するポルカドットポルカ
やったー!ポルカだポルカ!\(^o^)/
私の大好きな『まちだガールズ・クワイア』 の楽曲!歌うのはもちろん、プロデューサーであり作者の石田ショーキチさん!!超カッコいい!!ナルちゃんのウクレレがゴキゲンで楽しい!!(*´ω`*)
この曲にはアイドルちゃんらしくお客さんからのコールが入るところがありまして、
♪お願い~ \イイヨー!/ ♪お願い~ \イイヨー!/
こんな感じでお客さんが\(^o^)/←こういう捧げる系のポーズをする、そりゃもう楽しくてたまらん感じなんですが(宜しければこちらのMVご覧ください)、だんだんとソワンさんがこのフリをやってくれるようになって来てすごく楽しいw なんだーソワンさんも一緒に踊りたかったんじゃん♪(´▽`)
石田「ソワン!ギター弾けや!www 今日はソワンがいるから俺違うフレーズ弾こうと思ってたのに、見たら全然弾いてねぇじゃん!www 『イイヨー』じゃねぇよ『ヒケヨー』だよwww」
あはははははははははwww『イヤヨー』ってとこですかねwww
落ちサビのケチャまでも すみませんほんと(°▽°;)ていうかなんで今日こんなに町ガ オタが紛れてるんだろうw
14.星のクロニクル
Spiral Lifeの頃の楽曲。あぁなんて綺麗なエンディング(*´ω`*)楽しかった思いを共有しながらみんなでライライ歌ってありがとうの気持ちを声に乗せる。儚くも美しい世界でした♪
ここで本編終了~♪ヽ(´▽`)/
アンコール



ハイ!お三方のご登場ー



登場してまずしゃべるよね(笑)ほんと3人ともずっと楽しそうで、もうお客さんよりも楽しんでるんじゃないかってくらい、それはそれはHAPPYなまほろ座です♪(*´ω`*)
あと、アンコールから撮影OKになりました☆
石田「まぁでもこの2人(ナルソワン)はいいコンビだよな。」
ソワン「あ、この間 下北沢でリハがあったとき風知空知の○○ちゃん(スタッフの方)にバッタリ会って、『2人とも本当に仲が良いんですねー』って言われたな(笑)」
成瀬「ハハハ!アコギ坂のリハのときな。2人で並んで歩いてたら、前から○○ちゃんが歩いて来たんよな」
ソワン「『おじさん2人が超ニコニコして楽しそうに歩いて来るなーと思ってたらお2人だった(笑)』ってなw」
ナルソワンの和やかな目撃談に癒されるわー(笑)ついでに2人の和やか動画も貼っておこうっと☆これも下北沢で録ったっぽいなぁ→#ナルソワン
石田「ではアンコール1曲目は僕の好きな『泣くなマイハート』から。これ僕が作ったデモの段階ではドラムの音も入ってたんです。でも実際にドラムを入れるわけではなく、そのドラムの感じをギターで表現しようよってことなんです。The Whoみたいな、回すドラムのイメージで。」
Encore 1.泣くなマイハート
分厚いギターと鉄壁のハーモニー!あぁ何度聞いても気持ちいい!!(*´ω`*)
ナルソ・ワンキチにおいてのソワンさんのボーカルってほんとすごいよな。横2人のアクの強さに少しも屈しない、絶妙な温度を保ったまま、さらっと支配してしまうあの感じ。ソワンさんじゃなきゃこの空気感にはならないんだよなぁ絶対。
成瀬「では次はもう一つの新曲を。でも兄さんと曲のタイプまで同じになるとは思わなかったですね。相談したわけでもないのに、イギリスのガレージな頃のサウンドにどちらもなって。」
Encore 2.Can buy me love
アグレッシブな『泣くなマイハート』のあとにこれ流れて来たら泣いちゃうよな(´;ω;`)すべてを包みこむようなやさしいラブソング。寝る前に聞いたらいい夢見れそう

ここでアンコール終了~♪ヽ(´▽`)/
アンコール



ハイ!ダブルアンコールありがとうございまーす



そしたらここで…
石田「そういえば、ナルちゃん今日カメラ持って来てるでしょ?それで俺撮ってくれない?」
えっ?今??(°ω°)
なんか、最近アー写撮ってないから、最新の写真が欲しいとのことようで。ここで急きょ石田ショーキチさんの撮影会になりました(笑)。ピアノ弾く石田さんを色んな角度から撮りまくる成瀬さん。「ちょっと後ろの人邪魔!」とか言われるソワンさん(笑)ていうかステージ上じゃ逃げ場ないじゃんね(°▽°;)そしてその様子を撮影する私たち(笑)え、今アンコールの最中だよね?もう何が何だか…(笑)
W Encore 1.土曜の夜じゃないか
大団円のエンディングー☆\(^o^)/ほんとにほんとに楽しかった!!!笑いっぱなしで頬っぺ痛い!!!(≧▽≦)楽しいステージを本当にありがとうございました♪
4月のツアーのときは、あぁもうこれでしばらく見れなくなっちゃうのかなって寂しさもあったんだけど、今回は石田さんの復活宣言のおかげで、未来が見れるっていうか、ワクワクしてていいのかな?いいんだよね??って思えたことがうれしい☆(*´ω`*)
でもでも、本当にお体をお大事になさってくださいね石田さん。もちろん石田さんだけでなく、成瀬さんもソワンさんも。
大好きな人たちが、心も体も元気でいてくれることが、いちばんうれしいです。ファンの望みは、きっとそれだけです。
あと、今回のライブに関する皆さんのツイートをまとめてくださった方がいるので、写真や動画などはこちらでたっぷりお楽しみください!(≧▽≦)つナルソ・ワンキチ 〜日曜の昼じゃないか!2019/09/01@まほろ座 MACHIDA
百聞は一見にしかずで、こんなに文字を並べなくても動画見れば一発で伝わるし、異様に長いし、なんかもうこんなに書いて本当にすみません…(´Д`;)最後までお付き合い頂きまして本当にありがとうございます☆m(__)m
…書かないでおこうかなって思ったけど、やっぱり書ーこう。
石田さんの「七里ガ浜AWAY」を聞いたあと涙に暮れる一同だったけど、ステージ上の成瀬さん、こらえきれずにメガネあげて手ぬぐいでそっと涙をふいてて。その姿を見てたソワンさんが『あぁまた泣いてはる…(´ー`)』みたいな表情で困ったように笑ってたのが印象的でした(笑)。ていうかナルソ・ワンキチのツアーで毎回泣いてない?ナルちゃん可愛いかよ!(笑)
当日のMCについては、本当はこのブログの100倍くらいしゃべってるんですが(笑)とてもそんなにメモれるわけもなく、がんばって書いてみたつもりではありますが、何か分からないところ等ございましたらコメント欄にてお知らせ頂けると幸いですm(__)m
最後まで読んでくださって本当に本当にありがとうございました!!!m(__)m