クレープ『KURAGEクレープ』 | 腹八分目

腹八分目

筆者の地元『愛知県岡崎市』を中心とした食べ歩き日記です。最近は『三河地方の食べ歩き日記』という感じですけど・・・^^;

以前、当ブログを訪問された方のコメントで
このお店を知り、ずっと気になっていましたが
丁度、用事で大須方面に行くことになりました
しかし、何処にあるお店なのかハッキリ覚えておらず
加えて大須に来るのは初めてだったこともあり
どうやって探そうかと思い
とりあえず大須商店街のマップを手に取りました
・・・が、その地図を注意深く隅々まで見ても
目当てのお店は載っていませんでした


「(お店が)無くなったのかなぁ、まぁいいか・・・」
と、ぶらぶら歩いていると・・・


腹八分目-お店の人は呼ばないと出て来ない・・・


「・・・あるじゃん、KURAGEクレープ^^;」
運良く、偶然目の前にお店が現れましたw
オーナーに聞いたところ
大須商店街のマップには載っていない

とのことでした
道理で、どれだけ地図で探しても見つからない筈です

腹八分目-普通はクレープのサンプルでしょう^^;


何故かショーケースにはルパン3世のフィギュア
多分、オーナーの趣味なんでしょうね
でも、カウンターに並ぶショッカーの戦闘員に混じって
目玉のおやじが居るのは意味が分かりません(謎)

腹八分目-クレイジークラゲスペシャルDX気になる><


メニューのほうはオーソドックスなクレープから
アイスクリームクレープケーキクレープ
ホットドッグドリンクもあり良い感じの品揃えです


生地の焼き方も実にユニークで
熱々の鉄板に水(?)を流してから焼いていました

腹八分目-母親に半分食われました(T_T)


選んだのはこちらのクラゲスペシャル(550円)
他店のクレープと比べると一回り大きいサイズで
昼食にこれ1つ食べるだけでも十分じゃないか
なんて思えるほどのボリュームです♪

腹八分目-フルーツたっぷりっ!!


中身は甘さ控え目の生クリームに加えて
イチゴリンゴバナナ等のフルーツがぎっしり
程好い酸味と甘味が絶妙な味のバランスを取っています

腹八分目-クリームがあっさりで美味しいっ!!


更には生地にチョコチップが散らしてあり
極薄の煎餅のようにサクサクと脆い独特の食感
ここまでサクサクしていて何故巻けるのか不思議です


手に取るとズッシリ重いですが、食べてみると味は軽く
冷めても生地はサクサクなので
最初の1口から最後の1口まで美味しく頂ける
今までに食べた中では

間違い無く1番と言える絶品っ!!
モチモチ食感のクレープも良いですけど
サクサク食感のクレープも美味しいですよ><b
オーナーはモチモチ食感のクレープが嫌いらしいですが
僕はモチモチとサクサクどちらも好きですw


------------------------------------------

所在地:愛知県名古屋市中区大須3-30-25
営業時間:11:00~21:00(カフェスペースは~20:00)
定休日:年中無休(カフェスペースは火曜定休)
電話番号:無し
席数:?
駐車場:無し

地図:こちら

------------------------------------------
撮影日:2009年1月28日(火)