そして阪神 | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

あまりに濃い関西2日間、ブログはなかなか最後の「橋」にたどり着けません

 

また関係ないネタを挟みますが、

今日は大相撲で歴史的快挙でしたね

優勝決定後、父の携帯が鳴りっぱなし・・・

大の里は親戚や知り合いじゃないのに。

 

さて、本題

5月23日(木)

阪急・王子公園駅から三宮へ

 

JRと並走しつつ

震災後はこの辺りは空き地が目立ったが、すっかり様変わり

 

8時30分ごろ、神戸三宮で下車

 

生田神社にちょっと立ち寄り

(ここはスタンプのポイントじゃないけど)

 

三宮駅のすぐそばとは思えない空間

 

そして、その名も「ハンター坂」を上ってゆく

 

登り切った場所は、北野異人館街

朝9時前にもかかわらず、外国人ツアー客が来ていた

ここは閑静な住宅街だから、集まりすぎるとトラブルになりそう

 

下の幹線道路に観光バス乗降スペースがあったが、閉鎖問題とか出てきそう

そうなると、辺りの飲食店や土産物店が大打撃だ、神奈川に帰っても神戸のニュースを気にかけておこう。

風見鶏が見えた、15年ぶりぐらいかな、懐かしい

 

この周辺も観光化されており、横浜の山手のような感じか

 

北野坂を上から見る

さて、9時ジャストに郵便局に寄ってから、坂を下って駅へ

途中、ゾロゾロ学生が歩いてくるので、どっかの大学が知らない間に都心回帰かと思ったが、どうやら大規模な専門学校があるらしい(専門学校は私の研究対象外なので、何も知りません)但し、高専は高校野球にも参加するので、いちおう全国暗記してます。

 

今度は阪神電車

奈良行きはまた後でお世話になるとして

 

山陽電鉄からの直通特急に乗車

今度は西宮へ向かう

 

阪神はかなりの頻度で利用してるから、ちょっと現実に戻ったような錯覚に

景色もお馴染みなので、ここは窓に背を向けて「ブログタイム」

 

西宮と言えば「えべっさん」こと西宮神社

毎年「福男」のダッシュ風景が全国ニュースになる場所

 

先を急ぐが、危険なので走ったりはしません

 

残念、本堂は改修工事中だった。

歴史街道スタンプラリーは4カ所目ゲット(写真撮影省略)

 

さて、駅へ戻ろう

西宮駅は西宮東口駅を吸収したんだっけ

駅統合は不便になるばかりで、ぞっとしない。

例えば、京急の新逗子駅(当時)は、京浜逗子と逗子海岸だった時代に比べ、乗降客は3分の2ほどに激減、JRへの大量逸走に繋がった。

うまい具合になんば線直通の快速急行がやってきて、大阪難波まで運ばれた

甲子園歴史館もスタンプポイントだが、何度も来てるので、試合のない今日はパス。

 

難波と言えば、道頓堀の戎橋

ここも外国人観光客に「見つかって」しまった?

グリコなんて知らないだろうに、ポーズをまねて撮影に興じていた

 

いかにも大阪っぽい界隈

 

縦長の観覧車も大阪の名物

これが横長だったら、自分も含め「クイズタイムショック」マニアが反応しそうだ

 

何かテレビクルーが来ていた

 

そうだ、通天閣にもこれあった

しばらく昇ってないなあ

 

やや小さめの「かに道楽」もあった

 

この店の看板、有名な2店のパクリやんか

 

そして、法善寺横丁へ

 

街中にこの佇まい、堪りませんね

 

忘れずにスタンプもゲット

5カ所目

 

そして、その先には「黒門市場」

ここもインバウンド銀座と化していると聞き、初めてやって来た

交差する通りには観光バスが停まって1車線占拠状態

 

いかにも下町っぽい市場街だが、聞こえる言語が違う

 

まるで中国か東南アジアを歩いているかのよう

 

あちこちに「日本一」の看板も

外国人はここが「日本橋一丁目」なんて知らないから、みんな騙されてる(合法的に)

 

それでは、地下鉄で次のスポットへ移動しよう

 

(つづきは火曜日になります・・・書き疲れた)