今朝はBNIスタンダードトレーニングM2の会場よりおはようございます。
本日も張り切って、結奈様とともに学びを深めます。
昨日とは違う仲間と席を同じゅうしまして、
色々な意見を伺うことができました。
昨日はどちらかというとマインドセットが主な内容でしたが、
本日は方法論について学びました。
それでなくても、リーダーとは何ぞやということ、
そして、それを育て続けなければ、組織は崩壊してしまうこと。
かなり深い学びになったかと思います。
その昔、三鷹のナショナルオフィスでトレーニングしていた頃は、
同じビルに入ってる飲食店(寿司が多かったかな)で、昼食をいただいてました。
そういえば、M2の二日目はJ-ONEチャプターにみんなで見学に行くというのがお約束でしたね。
これはこれで面白かったのですが、受け入れる側はどう思ったでしょうかね。
午後は、ちょーっと眠くなるようなBNIコネクトのお話し。
使い方と言うより、数字を見ましょうと。
雰囲気だけで、盛り上がってます!とか、大丈夫です!とかいうても、
数値に改善の見込みがなければ、それは気のせいじゃない?ってハナシになりますよね。
そういうところもサポートディレクターとして見ましょうよ、というお話し。
また、休憩のさなか、
BNIナショナルオフィスの広報チームよりインタビューを給わりました。
その際、来年のナショナルカンファレンスについて、
メンバー&ビジターへひと言お願いしますとの問いに。
『私のクルマを展示しますので、ぜひ見に来てください!!』
とコミットしてしまいました。
だすか、50万。
最後は恒例の全員シェアのお時間。
この二日間もロリィタファッションで参加できたことに喜びを感じております。
というか、これが私のカラー(特色)ですから。
次回は東京。
ナショナルカンファレンス?
いやいや、60Day-Charengeですよ!
またお目にかかりましょう!!









