さて、8月も末ですが、再び東京へ旅立ちます。
今度はクルマです。
いつものように、いずれ結奈様が作るであろう世界征服ロボの参考に
静岡SAでガンダムを視察。
朝の6時前からクルマを走らせ、足柄SAで最後の休憩。
ここから、東京へ入ります。
まずは、明治天皇陛下にご挨拶をします。
ちみみに今日はチャイナドレス風の装いです。
そして、靖国神社へ。
今回は時間がありましたので、昇殿参拝をしようと思います。
名目は『心願成就』。
これから”ときめきチャプター”のローンチに取り組みます!と
246万6千の英霊に宣言します。そして、成功するよう見守ってほしいとお願いします。
いただいたお札もまあまあおっきいです。
神棚にお祀りして、祈りを捧げたいと思います。
そして、宿にクルマを置いてくるついでに神田明神。
これもお約束。将門公にしっかりご挨拶しました。
でも、まだ首塚には行ったことないんですよねぇ。
さて、それから新橋。
BNI東京港中央リージョンが主催する対面の
『キースキルズワークショップ”リファーラル”』に参加しました。
実は先月も、BNI東京千代田リージョンで受講したばっかりなんですね。
そのときもぼやいたのですが、キースキルズワークショップの中ではこれがイチバン難しくて、
また、誤解を生みやすいワークショップだと思います。
というのも、冒頭の参加者プレゼンテーションで、
「受講動機」もしくは「今日持って帰りたいモノ」を発表するのですが、
初めて受講するメンバーは総じて
『リファーラルを出せるようになりたい』と言います。
2回目以上のメンバーはたぶんそういうこと言わないと思うのですが、
このワークショップの目的は、
「メンバーがあなたに
リファーラルを提供するための自己紹介文をつくる」ことなのです。
要は、”(リファーラルを)もらうため”の
ワークショップなんですよね。
なので、実際にやってみるとあっ、そうか!と思う方もたくさんいらっしゃるはず。
この日は、Rising-Jチャプターメンバーがたくさん受講してました。
入会して、1年未満はもちろんのこと、まだ2ヶ月とかそういうメンバーもいらっしゃって、
せっかくBNIに入会したのだから、学ばないともったいない!学習意欲の高さが伺えます。
このあとには飲み会もあるようですが(それが本当の目的!?)、
チャプターみんなで受講しようぜ!という心意気は見習いたいモノです。
しかも、このワークショップは、
今月からアップデートされてまして、テキストも変わってました。
私は前回受講したときのテキストを持ってきましたが、
その違いも確認しながら、ワークショップを受講しました。
ファシリテーターを務めてくださった、窪木ディレクターとも久々の再会。
おまけに、山口のBNIパイオニアチャプターの丸山さんも参加していまして、
これまたびっくり!
対面ならではのサプライズも発生して、大いに学ぶことができました。
ありがとうございましたヒャッホ-ィ☆⌒☆⌒☆⌒ヽ(*>∀<)ノ