出張例会@のんほいパーク | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日は雨が降る中、豊橋市動植物公園『のんほいパーク』へやってきました。

 

 

 

私が所属する豊橋南ライオンズクラブの3月第一例会がここで開催されるためです。

私はライオンテーマーとして、早めに会場入りし、会場の準備に取りかかります。

 

出張例会に必要な機材は通常、私のところで保管しています。

ただ本日は雨ですので、それらが濡れないようにビニールシートをかけて
ちょいと大きめの台車に乗せて、会場へはいりました。
 

 

例会の後半はのんほいパークの職員さんによる講演がございますので、

プロジェクターも準備(こちらはスタッフさんによる)。

 

 

さらに本日は私が例会の司会を務めるという忙しさ(;^ω^)

 

 

それでも、滞りなく会が進んだのかなと思います。

窓の外には象の親子がw

 

 

のんほいパークの職員さんによる講演です。

『のんほいパーク』の取り組みについて

 

 

『動物福祉』という観点からお話しくださいました。

 

 

かの有名な『旭川動物園』は、

「のんほいパーク」の飼育法を参考にして、今のカタチとなったとか。

今回お話しくださった方も、北海道の酪農学園大学・大学院を修了されたこともあり

非常にお話しが上手で、のんほいパークの取り組みが良く分かりました。

 

天候が良ければそのまま園内を散策しようと思ったのですが、

この天候では、またの機会といたしましょう。

 

 

その代わり、負けヒロインが多すぎる!のスタンプはしっかり押してきました。

 

 

あと、ついでに視聴覚センター・地下資源館にも寄って、

こちらもスタンプを押してきました。

 

 

ものすごく、焼塩檸檬”愛”が強い展示になってましたがw