エコタンクプリンター、お疲れっした!! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

家を購入する前から使っていたエプソンのエコタンク内蔵FAX複合機『EW-M660FT』。

どうもプリンタヘッドが目詰まりしているらしく、黒で印刷をかけると、

ほぼほぼ100%の確率で、ある部分が擦れてしまいます。

何度もヘッドクリーニングしても直りません。

もうこれは寿命かと思い、思い切って処分することにしました。

家を購入する前ですので、7年以上使っていたことになります。

この間、インクタンクにインクを補充したのは、2~3回ぐらいでしょうか。

それぐらいコストパフォーマンスは高かったです。

 

 

初期のモデルは、インクタンクがオープンになっているので、

インクの補充は慎重に行わなければなりませんでした。

誤って違う色を入れてしまうこともありうるので。

 

また、逆にインクが残っているのであれば、それを抽出することもできるわけで。

 

 

じつは、同タイプのA3印刷ができるモデルも、お下がりとしてお客様からいただきました。

 

 

そこで、このような注射器をつかって、

古いプリンタからインクを吸い出して、インクも引っ越しさせました。

 

 

ちなみに、ウチにはもう1台、A4のエコタンクプリンターがあります。

こちらは新型なので、インクの注入口が”ほぞ”の様になっており、

指定された色のインクしか補充できないようになっています。

 

エコタンクプリンターは、最初だけ高いのですが、

後のコストパフォーマンスは抜群だと思います。

 

プリンターを購入するなら、是非ともオススメしたい一品です。