本当はそんな予定なかったんですけどね。
お客様用に取り寄せたグラボが結局、使わなくなってしまいまして。
そもそもの発端は、
『今のパソコン(過去に私が組み上げた)で、最新のモンスターハンターを快適にプレイしたい』
という相談からでした。
最新のモンスターハンターというのは、『モンスターハンターワイルズ』のことで、
先日オープンβテストを展開してました。
その時の要求スペックというのがまあまあ高かったらしく、
現在の構成を鑑みても少なくともグラボは替えにゃいかんかな(?)と言うことで相談いただきました。
こちらのサイトを参考にして
用意したのが『GeForce RTX 4060Ti』。
いっちゃんコスパが良いモノを選んだのですが、ちょーっと話しが流れてしまったので、
だったら、ウチのパソコンに入れてみっかという事になりました。
それまで使っていたのが、やはり『GeForce RTX 3050』。
これも良いグラボよ。
でも、モンスターハンターワイルズを頑張るにはキツイみたいでね。
上が『4060Ti』、下が『3050』。ちょっとサイズが大きくなってますね。
交換した結果がこれですが、
ゲームをやらない私にとって何が変わったかよく分からなかったり(笑)
ちなみに、CPUはRyzen7の3700Xのメモリ32GBですから、
モンスターハンターワイルズの推奨スペックは満たしていることになります。
かといって、モンハンはやりませんけどね。