今朝は、ハヤシライスを仕込みました。
ちょくちょくカレーは作りますが、ハヤシライスは初めてですね。
カレーと違って、タマネギが溶けることがないので、タマネギの食感を楽しめるような気がします。
だからといって、タマネギがメッチャ好きというわけではありませんが。
また、朝もポッカのaromax求めて、水上ビルまで歩いてしまいました。
チョイと歩き方を変えてみましたので、まあまあ結構な運動になったかと思います。
さて、本日は久々にCDの紹介です。
こちらフランス人歌手の『クレモンティーヌ』さんのCDです。
これら、なんと日本のアニメや歌謡曲をフランス語に翻訳して歌ったアルバムなんです。
有名どころで言えば「残酷な天使のテーゼ」「宇宙戦艦ヤマト」「アンパンマンのマーチ」おまけに「天才バカボン」。
基本はフランス語なんですが、肝心な所(?)は日本語だったりします。
なので、そこで日本語かよ!ってツッコミも可能です。
歌謡曲では「ドリフターズのメドレー」、「スーダラ節」なんて古いものや「羞恥心」「マル・マル・モリ・モリ」とか
果ては𠮷本新喜劇のテーマソングもフランス語にして歌い上げています。
透明感のある声で、ややボサノバにアレンジした曲調も新鮮です。
ちなみに、バカボンメドレーはサントリーのノンアルコールビール『ALL-FREE』のCMでも採用されました。
自分がクレモンティーヌさんを知ったのは覚えていませんが、
そんなアホなフランス人がいるということで、だいぶ昔にCDを買ったんですよ。
それを久々に聞いたら、
「おお、そんなのあったな!他のCDも聞いてみてぇ!!」と一気にそろえた次第です。
というわけで、いつものシステムで聴いています。
いやー、楽しい。酒がススムwww