今朝は、豊川方面でお仕事。
ポッカサッポロの缶コーヒー『aromax』シリーズなんですが、
ブラックがなくなってしまったので、
今後はプレミアムゴールドで『おはようございます』を続けようと思います。
フタが付いていて、サイズもちょうど良くて便利なんですよ。
豊川のスターバックス正岡店にて、
先日BNIメンバーに入会された和食のキッチンカーをやられている健さんと1to1。
BNIコネクトなど、BNIで用いるツールについて話し合うのですが、
その前に、例えばプリインストールされていたウイルス対策ソフト『ノートン360』が期限切れで無効になっていたり、
ZOOMのバージョンアップができてなかったりと、メンテナンスをしなければならなかったので、
それを30分ぐらいやって、やっと本筋の話ができました(笑)
BNIに入会する前までは、あまりパソコンを触ってなかったとのことでした。
(出店申し込みとか、ほとんどスマホでやっていた)
BNIでは、パソコンのスキルもある程度求められます。
というか、そうじゃないと土俵にも上がれないので(;^ω^)
でも、そういうときは仲間の手助けを求めれば良いので、
私も快く応じるようにしています。
そのあとは、豊川市八幡町にあります「ウェルネスやわた歯科医院」へ。
豊橋松葉町にある「まつば藤城歯科医院」の分院になります。
オープンからパソコン等の面倒を見させていただいてます。
本日も新しいパソコンとタブレットを納品させていただきました。
個人的に思うのですが、歯科医院って他の診療科以上にデジタル化が進んでいるような気がします。
患者のカルテ、レントゲン、予約情報などが全て連動して、すぐに対応できるようになってます。
あたしゃハードウェアがメインなので、それがどういう仕組み(ソフトウェア)で動いているか分かりませんけど、
ただただすげぇなと思っています。
本日の主なお仕事はこれで終了。
帰りに、イオンモール豊川へ買い物に行ってきました。
ちょうどクルマを停めたところ、その後ろに86が停まりまして。
よーく見たところ、
痛車でした。
おそらく偶然だと思います。
ただ、この近辺ででこのように邂逅するのは珍しいなと思いまして。
東三河にも痛車はいるんですけど、私以上に有名な痛車はないと思ってますので
ま、こうしてお目にかかれるのは、ちょっと嬉しい気もしないではないです。