男祭り! | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

実は昨日、小池神社の月並祭が終わったあと、刈谷へ急行しました。

 

刈谷市文化ホール(アイリス)で開催される『あいち男声合唱フェスティバル』に

私が所属する豊橋男声合唱団「ふんけんクラブ」も参加するからです。

 

 

 

刈谷市文化ホールは、BNIのトレーニング等で何度か訪れたことはありますが、

大ホールは初めてですね。

 

この間は、穂の国芸術劇場PLATで、ミュージカルをやりましたが、

PLATの方が大きいですかね?

 

※PLAT

 

アイリスの場合は、コンサートホールに特化しているのか、

幕が一切ありませんでした。そうなると、機能的にはPLATの方が上かなと思ったりします。

 

 

この男声合唱フェスティバルは、ふんけんクラブを含めて7団体が出演します。

演奏の最後には、7団体合同で演奏があり、これもまた圧巻です。

なんにせよ、男声合唱ですから。

 

 

渡したしふんけんクラブは久々にユニフォームを着て参加。

今年に入って、何名が新しい方が入団された関係から、ユニフォームが揃わなかったんですよ。

なんとか、全員揃いましたので、こちらのユニフォームで演奏を披露です。

 

 

 

曲目は、 『シーシャンティの世界』より 

・Swansea Town

・Sailing Sailing

・Spanish Ladies  の3曲。

 

 

こちらは合同演奏。『草原の別れ』『じゃあね』を演奏しました。

 

『草原の別れ』は、10月末に開催される豊橋『合唱祭』でも披露する予定です。

というわけで、次回は『合唱祭』!

よろしくお願いします。