昨日の朝は、エディオン豊橋店の駐車場からおはようございます。
こっから、一路名古屋へ。その前に、メルカリで売れた商品を発送したところ。
エディオン豊橋店には、ヤマト運輸の宅配ロッカー『PUDOステーション』が設置されているので、
ちょくちょく活用させていただいているんですよ。
24時間いつでも、ヒトを介さずに発送できるので、便利なんですよね。
やってきましたのが、名古屋市中小企業振興会館。
『吹上ホール』と言った方が分かりやすいですかね。
愛知県倫理法人会、今年度の取り組みである倫友に向けた『100日実践』。
前半戦が先日終了しましたので、その発表会がありました。
私は豊橋市倫理法人会を代表して発表することに。
スケジュールがタイトなので、もうちゃっちゃかちゃっちゃか発表しなければなりませんで。
でも、BNIでウィークリープレゼンテーションで鍛えられている私にとっては、
そんなに難しいアレではありませんでした。発表者のためのテンプレートもありましたしね。
ただ、発表の時間が約2分30秒だったので、これはちょっと戸惑いましたね。
2分でさえ、意外と長いんですよ。
先日のライオンズクラブの新入会員向けオリエンテーションで実感しました。
でも、アドリブじゃなくて、原稿を用意した上で、シミュレーションもして発表させていただきましたので、
内容の善し悪しはあれど、発表はしっかりできたのではないかと思います。
早めに発表を終えたので、それ以後は心安まりまして。
おうちに帰ったら、さっそくお疲れ様と乾杯しました。
みなさん、お疲れ様でした。