薬物は自分だけではなく、家族も不幸にする。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日は豊橋南ライオンズクラブのアクティビティで、

豊橋市内の小学校で『薬物乱用防止教室』を開催いたしました。

私はお手伝いとして同行。

 

午後の5時間目、6時間目を利用しまして2クラスで授業を行いました。

 

 

前半は、横田充弘Lが講師を務め、薬物乱用防止のDVDを視聴したあと、

その感想を児童みんなでシェアし合うスタイルで授業を進めていました。

 

 

児童たちも率直な感想や意見を披露してくださいました。

 

 

北谷一崇Lも参加して、様々な薬物のレプリカを児童たちに見せてまわってました。

 

 

また、北谷Lは本職が薬剤師ですので、覚醒剤や大麻などのいわゆる違法薬物の他に、

オーバードーズ(市販薬を用法用量以上に服用すること)についてもお話してくださいました。

 

 

後半は、加藤高義Lが講師を務め、

こちらは配布された資料を元に授業を行うオーソドックスなスタイルでした。

 

 

最後は、『ダメッ、ゼッタイ。』のポーズで終了。

 

私は講師でビューしませんでしたが、

来年度はたぶん教壇に立つんじゃないかと思います(笑)