こちらは豊橋市三本木町。
かつてあったゲームセンターがいよいよの解体です。
手前の空き地は、その昔ミニストップでした。
このゲームセンターに特段の思い入れはないのですが、
何かしらのゲームポスターを店員さんにお願いしてもらった事はあります。
中学生か、高校生の頃でしょうかね。
ときめきメモリアルにはじまり、
今は亡きエロゲーメーカー「エルフ」の同級生とかにどはまりしていたときで、
そういうギャルゲーのポスターを集めていましたら。
さて、本日ご紹介するこちらのノートパソコン。
ACアダプタの差し込みがガバガバで上手く充電できないとのことでした。
だいたいこういうのは、メス側のケーブルが断線しているとかあるのですが、
見たところそういうわけではないようで。
結局コネクタ部を固定しているプラスチックの支えが外れてしまい、
アダプタを差し込もうとしても、コネクタが逃げてしまって、上手く差し込めないというものでした。
なので、写真の様に、いっそのこともう接着してしまえという事になりまして。
ただね、何千回もコネクトするであろうところを、
そんな貧弱な支えで固定しようとするメーカーの設計思想もどうかと思いますよ。