岩屋キャノンボウルへ行ってきたら、こんないらすとが。
のいちゃんこと、岩見プロが先月いらしてたんですねえ。
それを記念して、だい先生(渡辺プロかな?)が描いたそうです。
BNIのおかげでプロボウラーさんともお知り合いになることができまして、
それをきっかけに、再びボウリング熱が湧いてきました。
ちなみに、このときの結果は、4ゲーム投げてアベレージ160。
若干調子に乗りそうなスコアです。
そんな事とは関係ない投稿(笑)
2009年頃からロリィタファッションをやり始めて、
これまでに購入したロリィタ服の数々。
よく『何着持ってるんですか?』と聞かれるのですが、
本人ですら把握してません(笑)
ま、この写真をみて判断しいただければなと。
メタモルフォーゼを中心として、アトリエBOZ、そしてなくなったPUTOMAYO。
それ以外のブランドは、1着か2着ぐらいですかね。
これだけあると、1回しか袖を通さなかったものとかあったりします。
あと、小さくて入らなかったものとか。
ちなみに、これが私が初めて購入した甘ロリのロリィタ服です。
これ以前は、ゴシックに全振りしてましたが、
とある友人が『甘ロリも似合うと思うから、着れば良いのに』と言われて購入してしまった一着。
そして、彼の言うように似合ってしまったモノだから、その後調子に乗ってしまったと。
だいたい服を買うタイミングは、もうなんとなくだったりします。
そもそも直営店が少ないので、仕事等で行った時にふらっとよって、
ついつい買ってしまうわけですね。
先日の大阪旅行もそうだし、東京へ行った時もそうでした。
かといって、一着がそんなに安いわけではないのですが、買ってしまうものなんですねぇ。
本格的な夏に突入して、先日の大阪では化粧が崩れてロリィタどころじゃない
みたいなこともありましたが、それでもロリィタを楽しんでいきます。