今朝から気合いを入れて新幹線。
向かうは、大阪でございます。
BNI筑後リージョン、AZVEILチャプターで日本酒のセンセイをしている木下雄大さん(通称、キノハチ先生)が
いつもはオンラインでやっているBNIメンバー限定の飲み会『BNI酒場』。
それを、メンバーのバーを借りてリアルで開催するということで、乗り込むことにw
しかし、この日は大変な湿気と暑さ。もう午前中の段階で化粧はグズグズ。
それでも、もうひとつの目的であるBNIAAA(トリプルエー)チャプターの
かりぃーぷぁくぷぁくさんとリアルで、私はロリィタファッションお目にかかることができました。
大阪でイチバン美味いカレーをご紹介してくれると言うことで、
メッチャ濃いいメンバーとそのお店へ伺いました。
左から、キノハチ先生、私、船越英二郎(上水流克昌さん@BNIミリオネアチャプター)、かりぃーさん。
これから魔王でも倒しに行こうかい!というパーティです。
ちなみに、上水流克昌さんは、その姿が船越英一郎に似ていることから、
みなさんから、そのままで呼ばれいてるみたいです。
また、熊本のカンファレンスの時、チケットが外れてしまったのですが、
そのチケットを行けなくなったメンバーから彼に融通したのが私だったという・・・。
なんちゅー縁や?と驚いた次第です。
ご案内してくれたのは、『ツキノワ』というカレー屋さん。
スゴくわかりにくいところにありまして、店内のカウンターのみというこぢんまりしたたたずまい。
それでも、このカレー(鴨と白ネギをトッピングした日替わり)は絶品でございました。
一般的なカレーを想像していたのですが、常識が覆りましたね。
また、冷凍やレトルトも展開されているそうなので、お取り寄せも可能。
近々購入してみたいと思います。
また、かりぃーさんも監修に関わるようなカレーも今後でてくるみたいですね。
さて、カレーを食した後は、さすがにこの湿気に耐えかねて、ホテルに避難。
ロリィタファッションを脱ぎ捨ててシャワーを浴び、大阪散策へ。
『新世界』を訪れるのはかつて町内の旅行で行った時以来ですね。
その時は、通天閣まで登ってビリケンさんと写真を撮影しました。
まあ、いろいろと思い出深い旅行でしたよ。
この頃は、まだ『づぼらや』のふぐはありましたけどね。
そんな通天閣。
今回は時間がなかったので登ることはありませんでした。
その代わり、日本橋(にっぽんばし)を散策。
再び道頓堀へ。
ただ、新世界から日本橋を経由して、心斎橋まで歩きますと
やはり湿気と汗がたまったものではないので、再びシャワーを浴び、
ここのオーナーさんもBNIメンバーです。
約10名前後のメンバーさんが集いました。
あっ、私?
もちろん、やしきたかじんの『東京』を熱唱しましたよ。
『東京』の部分は『大阪』に置き換えましたので。
キノハチ先生にも、武田鉄矢(海援隊)を無茶降りしまいた。
そして極めつけはかりぃーさんと、『勝手にしやがれ』でデュエット?
楽しい時間をありがとうございます。
『東京』の歌詞の通り、かけがえないヒト会えた大阪でした。















