飲むには早すぎた。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

国道23号線バイパス。豊川為当インター付近。

 

 

いよいよ道路がかかりました。

ここと蒲郡がつながればどれだけ交通の便が良くなりましょうか。

特に一号線の京次インターの右折渋滞とか。

ただでさえ岡崎方面から南下をするのに、

国府駅周辺から主に右折したいクルマによる渋滞が始まって、

なかなかスムーズに通り抜けられません。

 

ただ、この間にメチャクチャ固い岩盤があるらしくて、

それが開通を困難にしている模様。

一時は、開通時期を延期するかも!?という話も出たらしいが、

その岩盤に発破をかけることで何とか予定通りに開通させたいらしいです。

 

一日も早い開通を願ってます。

 

 

さて、昨日も土曜日ではありますが、それなりにパソコンのお仕事はございまして。

 

 

でも、それを縫って久々に開催された『とよはしごナイト』に参加してきました。

AM11:00からスタートとのことでしたので、昼のみをかねて、

気合いを入れて(!)やってきたました。

ところが、参加店はほぼほぼ夜からやっている店ばかりで、

昼からやっているお店など全くありません。

結局、豊橋駅南広場でお茶を濁すようなことになりまして。

これでは、せっかく来た甲斐がありません。

オマケに、いただいた鳥せせり串は中まで火が通っていませんでしたし。

まあ、何でこんな時間に来ちゃったんだろうなぁと、

しくじった思いをしつつさっさと帰りました。気合いも空回りでしたね。

 

 

ところが、実は夜もちょっと覗いたんですよ。

しかし、今度はどのお店も行列で全く入れる気配がない。

それだけで、興ざめです。

しょうがないので、富岡屋さんでやけ酒(笑)をいただきました。

富岡屋さんは、はしごナイトに便乗して日本酒とクラフトビールを振る舞ってました。

チケットは使えませんが、行列もないし、店主ともいろいろ仲良くさせていただいているので、

ここで楽しいお酒が飲めたのは良かったです。

 

お疲れ様でした。