日本創生。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日は岡崎市に来ています。

 

岡崎市と言えば、徳川家康公生誕の地でございます。

NHK大河ドラマ『どうする家康』の影響もあってか、岡崎城公園は賑わってますね。

ちなみに、同じ三河でも東に位置する豊橋市は、そんなに家康公とゆかりはないんですよ。

というのも、こちらは静岡を拠点とする今川義元の領地でした。

ですから、歴史的も西三河と東三河は違うんですね。

それもあってか、豊橋市は『どうする家康』にあやかったキャンペーンはあまり見られません。

 

 

そういえば、乙川河川敷でなにかイベントがあるんですかね?

クルマやテントが立ちはじめていました。

 

 

普段は通過するだけの国道一号線。

 

岡崎市にもお客様がいらっしゃるのですが、

主にJR岡崎駅周辺だったり、矢作橋だったりするので、

いわゆる名鉄東岡崎駅北側の中心市街地はあまり来ない(もしくは通り抜ける)んですよ。

ましては、徒歩であるくなんて、

大学生の頃にマーケティングリサーチサークルで、中心市街地の市場調査をやって以来ですね。

 

 

そんな岡崎市で開催されたのが

愛知県倫理法人会フォローアップ委員会主催の『倫理法人会オリエンテーション』です。

 

倫理法人会にせよ、BNIにせよ、どこの会も入会したそんなに経ってないのに辞めてしまう事例が多々あります。

その会のことを何も知らないまま辞めてしまうのは本当にもったいないです。

辞めるんだったら、その前にもっとその会のことを知ろうよ!というのが主な目的です。

いわゆる”マインドセット”ですね。

 

 

私も入会してかれこれ4年7ヶ月経ちましたが、入会して本当に良かったと思ってます。

特に『自分の器以上に、会社は成長しない』を地で行ってますからね。

その成長の場が、倫理法人会(もちろんBNIも)と思ってます。

 

会社の低迷を外部環境にのみ原因を求めていては、その会社は絶対にダメになる。

まずは己自身に原因があると向き合い、素直に倫理実践を行えば、間違いなく会社は良くなります。

これは、定性的な話ではなく、統計ではっきりと出ています。

ちうか、世の中の成功者がやってることって、

それが純粋倫理を知ってるか知らないかに限らず、純粋倫理に沿ってるんですよね。

 

そして、それらの実践者を会社を通して従業員に落とし込むことによって、

世の中を良くしよう、日本を良くしよう(=日本創生)が真の目的です。

教育の場として、会社が最後の砦なのです。ぶっちゃけ、学校なんて当てになりません。

日本の最高学府である東大を出たからといって、ヒトとして優れているわけじゃない。

世の中を良くしよう、日本を良くしようなんて、思ってるとは限らない。

今の官僚連中がそれを物語ってるじゃないですか。

じゃあ、それを糺していくのはどこか?というと、我々経営者なんですよね。

 

まあ、倫理法人会の会員みんながみんなそんな志を持っているかどうかは分かりませんが、

少なくとも、今回のオリエンテーションでは、その思いを改めて落とし込むことができました。