キーボードを交換できるだけまだマシ? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

本日はこちらのノートパソコンを修理していきます。

 

修理といっても、キーボードを交換するだけなんですがね。

 

なんでも、水(お茶)をこぼしてしまったみたいで、

一部キーが使えなくなってしまったということなんです。

そうなってしまうと、キーボードを丸ごと交換するしか術がありません。

 

お客様から事前にノートパソコンの型番をお知らせいただいて、

キーボードの交換ができるかできないかも含めて準備をさせていただきました。

最近のノートパソコンは、シャーシとキーボードが一体になってるものが多く、

交換できない怖れもありましたから。

 

幸い、このNECの法人向けノートパソコンはそれができるみたいで、

さっそくパーツを取り寄せて、お客様のところで作業させていただきました。

 

 

作業といっても、そこまで分解する必要はないんですよね。

バッテリー外して、キーボードを留めているねじを5カ所外すだけ。

 

 

そうすると、こんな風にめくれます。

 

あとは、用意したキーボードと交換するだけ。

交換に一生懸命で、写真を撮り忘れたのはいつものこと(;^ω^)

 

作業時間も短かったので、お客様も大変喜んでいただきました。

というか、運が良かったかもしれない。