ホームページより、
『ノートパソコンのヒンジが壊れてしまったので修理してほしいと』
ご依頼をいただきまして。
お預かりしましたところ・・・。
ものの見事にモニター部と本体部が分離しておりました。
これらをつなぎ止めているのは本体と液晶を接続する細いケーブル。
ある意味、メチャメチャ危険な状態。
この段階で電源を入れてみると、ちゃんと表示はされるので、
シャーシは壊れていても、動作には支障ないようです。
モニター部の鬼目ナット周辺が割れるとか、接着剤が剥がれるとかで、
ヒンジの力に負けて、写真のような状態になってしまいました。これが両方。
シャーシを交換するのは、ほぼほぼ無理なので、
お客様に了解をもらって、シャーシに穴を開けてボルトで固定します。
仕上がりはこんな感じ。
皿ネジなので、このまま閉じることもできます。
表面はナットが飛び出てますが、
ノートパソコンとしてちゃんと使えるようになったと喜んでいただきました。
ご用命ありがとうございます( *・ω・)*_ _))ペコ