ロープロファイルじゃなかった。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

以前、『Zwift』というサイクリングシミュレーター向けに

中古パソコンを納めさせていただいたお客様から、

このような表示がでてしまったと連絡をいただきました。

 

新しいコースが配信されたので、それをやろうとしたら表示されたというもの。

以前のコースは問題なく動いているとのことですが。

 

内容的には、『GPUメモリーが足らない』ということでしたので、

『グラフィックボードをアップグレードすれば解決できるのではないか』と

提案させていただきました。

 

 

パーツを用意して、パソコン預かってきました。

サイズ的にはフルサイズのグラフィックボードを取り付けることができないと思っていたので、

そのハーフサイズ(ロープロファイル)のグラボを用意しました。

 

 

しかし、実物をみてみると・・・。

フルサイズのグラフィックボードもいけるじゃん(;^ω^)

 

ま、用意したのは『Zwift』の推奨スペックを満たしたものですから

別に良いのですけどw

 

 

というわけで、交換していきます。

装着されていたのは、nvidia製『QUADRO K600』です。

グラフィックボードとして良く耳にするGeForceと違って、

3D設計に適したグラフィックボードです。

ビデオメモリは1GB。これが、先ほどのエラーに引っかかった。

最小スペックは満たしていますが、

これを推奨スペックである「ビデオメモリ2GB、GeForce GTX970」に変更します。

 

 

は良いのですが、これどうやって外すの??

フレームの中にネジがあるので、外れねぇじゃん(;^ω^)

 

 

 

 

と、アタマを悩ませていましたが。

なんてことはない。

 

 

PCIボードごと外せるみたいで(笑)

 

 

取り付けたのは『GeForce GTX 1050Ti ビデオメモリ4GB』です。

推奨スペックに少し余裕を持たせたビデオカードになります。

 

これでエラーも解消されました。

引き続き、新しいコースをお楽しみいただければと思います。