昨日は、とあるお客様のご自宅にネットワークカメラを取り付けました。
寺田さんが!(寺田電気工事)
はじめは、私の取引先様からの紹介だったんですけどね、
自分がやれるかなーと思っていたのですが、
屋外に取り付けるとなると電源を新にこさえなきゃならない。
そうなると、私ができる範疇を超えてしまうので、
電気屋さんにお願いする事にしました。
そして、電気屋さんと言えば、
元BNI手筒チャプターのメンバーでもある寺田剛之さん(寺田電気工事)です。
私の事務所でエアコンを取り付けてくれたり、
以前も、豊橋市杉山町のカフェで困っていたところを助けていただきました。
寺田さんの良いところは、とにかく考え方柔軟で、臨機応変が効くというところです。
横にいて(特に対してやることがないということは、ナイショだよ)、
その仕事ぶりを拝見させていただきましたが、私がホームシアターをやっていたときとは段違いで、
いろいろなアイデアを見せてくれて、終始感心しっぱしでした。
これも経験豊富な彼だからこそなのでしょう。
非常にキレイに納めてくれました。
ただ、あまりその写真をばしゃばしゃ載せると、
防犯の意味がないので、これぐらいにしておきます。
仕事をしていただきながら、久々にいろいろとお話ししました。
先日の、勇平君が亡くなったことも含めて。
そういえば、今度、”株式会社”へ法人成りするそうです。
おそらく受ける仕事も大きくなってきたからではないかと思います。
「建設業だからね・・・」ともおっしゃてましたし。
加えて、従業員も雇えるようになると、仕事の幅も広がりますな。
また、困ったことがあったら助けてください(;^ω^)