今朝のいつもの。
オノコムさんの本社を中央に据えてますが、狙いはそこじゃなくて、
その下を流れる柳生川です。
昨日からの大雨でえれぇことになっていました。
いつもは、水取りや亀が甲羅干しするような穏やかな川なんですがね。
ひとたび大雨が降るとこんな感じになってしまいます。
町内の方々で作るSNSも未明からその話題が飛び交ってました。
氾濫まであと一歩だったそうです。
特に、川沿いに住んでいらっしゃる方にとっては往生したことだと思います。
こうならないためにも、小池町からバイパスして花中町までを繋ぐ地下河川が造成されています。
最終的な工事完了は令和7年を予定しいるそうです。完成まであと3年。
それまでに川が氾濫しないように願ってます。