⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

久々に名古屋へ“電車”で向かいます。

しかも、名鉄の一般車。

いつもはミューチケットで、ブルジョワーな。

いやいや、最近は“新幹線”を使う機会も増えました。

 

この構図の写真は本当に久々ですね。

勤め人だったときは、会社が名古屋にあったこともあって、

ほぼ毎日、この景色をfacebookにあっぷしてました。

 

※2013年10月28日撮影

 

んで、なんで名古屋で飛んでったかというと。

 

 

パソコンの修理です。

 

『パソコンの電源が急に入らなくなった』と相談をいただきまして。

お相手さんが、保険屋さんなので、パソコンが使えないと仕事ができないちうことは、

重々承知しておりましたので、私の予定がなかったこともあり飛んでいきました。

 

保険屋さんのパソコンというのは、セキュリティガチガチで、

壊れたからと言っておいそれと取り替えるワケにはいかないんですね。

できれば、元通りにしたい。

 

 

電源が入らないちうのは、そもそも充電ができてないってなわけで。

アダプタを接続してもどうもバッテリーまで電源が供給されてないみたいなんですね。

 

そこで、一端バッテリーもリチウム電池も外して、完全に放電して、元戻してみようと試みました。

 

 

このパソコンの電源は、USB-C(イチバン左)で供給されているみたいです。

んで、放電して何度か試みましたが、充電はできませんでした。

 

そこで、もうひとつのUSB-Cポート(稲妻マークがあるところ)に差し込んだところ・・・

 

 

あっ、充電できたw

電源も入りました_/\○_ヒャッ ε=\__○ノホーウ!!

 

これで、根本的な修理か?と言われると疑問がでますが、

要はちゃんと使えれば良いのです。

お客様にも、そのようにお話しさせていただきました。

 

まあ、ぶっちゃけお客様から写真を送ってもらった時点で

これに気づいていれば、名古屋まで行く必要はなかったのですが(;^ω^)

それでも、なんとか無事にパソコンが使えるようになったということで、喜んでいただけました。

ご用命いただきまして、誠にありがとうございます。