今朝は、BNIのトレーニングよりおはようございます。
ここ最近、倫理法人会以外で学ぶことをおざなりにしていました。
(セミナーを2回もドタキャンしてしまいましたので。。。)
今度こそは!ということで、日曜日でありますが学ぶ時間に充てることに。
BNIも今は、オンラインでセミナー(トレーニング)を開催してくれますので、
気軽に(?)様々な地域の方を交えて学ぶことができます。
本日は、三重の方々(+広島)と学びを共にしました。
内容は、『チャプターデベロップメント』といって、
どうやってチャプターを成長・拡大させるかというもの。
その意義や、どうやってビジター候補者を探し、お声がけをするのかを学びました。
私も過去に何回も受講していまして、
昔のテキストを引っ張りだして改めて学びましたが、
チョイチョイ内容が変わってて、ビックリしました。
やはりこういうセミナー(BNIではトレーニングという)は、
繰り返し繰り返し学ばないとなかなか実践につながりませんね。
それが勉強ですわ。
今月はもうひとつBNIで学ぶ時間を取りました。
こちらは、初めての内容なので、ちょっとワクワクしています。
年末年始で、多少時間が取れるでしょうから、そこで更に思案を深めたいと思います。