本日も朝からご町内のご機嫌を伺いました。
新しい事務所を構えてから散歩コースも変わりまして、
より小池町に深い部分を散策するようになりました。
でも、このポッカ&サッポロの缶コーヒー『東海限定BLACK』は変わりません。
さて、午後からは名古屋へ飛びまして、
愛知県倫理法人会の会合に参加しました。
倫理法人会は9月から新しい年度がはじまります。
ですので、今は令和3年ですが、今月から令和4年度がはじまるわけで。
私も『事務長』というお役をいただいて、初めての行事参加です。
まずは、愛知県倫理法人会の会長、役員や、委員長、地区長
そして各単会の会長が集まる役員会から。
ちなみに、曜日の関係で、まだ令和4年度のモーニングセミナーを
開催していないという(;^ω^)
役員会が終わりますと、会場を変更して、『年度はじめ式』がスタートです。
昨年は、『辞令交付式』と表現されていましたが、名称が変わりました。
つまりは、倫理研究所、愛知県倫理法人会より、
各役職に対する事例が交付される式典でございます。
写真は、豊橋市倫理法人会の会長、
伊豫田淳倫さんが、倫理研究所の副理事長から
辞令ををいただいたところでございます。
最後に、辞令を授与いただいた副理事長よりの式辞。
気持ちも新たに、今年度頑張っていきたいと思います。