スピード違反? | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

ラウンドワン豊橋。

2階のロビーから、1階フロアを眺めて。

1階はゲームコーナーですが、その半分をメダルゲームが占めています。

また、壁際にはパチスロ(をメダルゲーム用に改造したもの)がずらーっと並んでます。

見えないところは、プライズゲームや、プリクラが並んでます。

私たちが想像するようなゲームは、どうも2階に追いやられているみたいです。

音ゲーもそうですね。

 

タイトーステーション豊橋店がなくなって、豊橋市内の大型ゲームセンターといえば、

セガワールド飯村とここぐらいになってしまいました。

 

私がこよなく愛した(?)ダンスエボリューションは、

一応残ってますが、スポッチャコーナーに持っていかれてしまいましたので、

気軽にプレイすることはできません。

 

 

さて、本日こちらへ訪れた目的はというと、ボウリングです。

毎週火曜日の夜は、チョイ飲み居酒屋「たんぽぽ」女将の同級生や常連で作るボウリング部活動。

 

こうしてみると、この部活以外とレベルが高かったりします。

基本スコアは100を越えてますし、200行くこともざらです。

ただ、技術を磨くと言うより、みんなで楽しくボウリングをする事が目的なので、

そこまでスコアにこだわっているわけではありません。

それでも、何年もやっていればスコアが上がってくるのは確かでしょう。

 

私も最初の頃は、やっと100でしたが、今では、アベレージ150ですからね。

それでも井の中の蛙でしょうがw

 

 

ところで、私の投球ってなんかおかしくてですね、

スピードが67km/h出てるって言うんですよ。時には70km/hを越えることもあるみたいで。

国道を走るクルマよりも速いってどんな玉だよって思うんですけどね・・・。

 

 

 

そのせいか、玉が当たったあとのピンアクションも、

まあ、オモシロかったりします。

 

それでストライクが取れてしまうんですから、タチが悪い(?)

本当にこの投げ方で良いのだろうかと悩む今日この頃です。