お歳暮をもらいました。 | パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

パソコン修理の『ゆーもあねっと』®

常に全力でバカをやり社会にとって唯一無二の存在になる。

 

勤め人でいる頃は、お歳暮なんてものは、全く縁がありませんでしたが、

個人事業主になって、5年ぐらいたったころでしょうか、

「お歳暮を贈りたい!」という気持ちになりましてね。

 

「そんな風習いらん!やめてくれ!!」という方もいらっしゃるかもしれません。

私も初めの頃は、「そんな(無駄な)お金を使う必要はない。」と思ってました。

 

しかし、よくよく考えれば、私がこうしてあるのも、みなさまのおかげでありまして。

それが、年に数回しか会わない方であれば、なおのこと。

感謝の気持ちを伝えたい!と出さずにはおれんのです。

それは、決して儀礼的なものではありません。

私が贈りたいから、贈るのです。

その気持ちに、無駄があろうはずがない。

 

「物はこれを生かす人に集まる(万物生々)」

お金も然りで、やっぱり気前よくどんどん使っていかないと。

それで、みんなが喜んでくれるなら、良いじゃないですか。

決して、自分が不幸になることはないと思います。